東京都江戸川区葛西駅前
会社設立などの企業法務・相続専門
司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。
目次
はじめに
先日、商業登記に詳しい同業の先生とお話しました。
ひとり株式会社の場合、現実的には総会を開くことはないから、会社法第319条のみなし総会でやったほうがいいのではないかと。
ところでみなし総会って何か、あなたは疑問に思ったでしょう。
そこで、「みなし総会」についてのことと、事業年度終了から決算公告までの流れを書いていきます。
事業年度終わってからあなたの会社で行うこと
ひとり株式会社であっても、事業年度が終わったら計算書類を作成する必要があります。
計算書類を作成するのは何も税金の支払いのための算出に限ったわけではありません。
会社の今期の事業展開で良かった点・悪かった点を把握して次期にどうするかを判断する材料に計算書類はなるのです。
もしあなたの会社で顧問税理士がいる場合は計算書類作成したら、どの事業が伸びがいいのか、もっと経費削減できるところはどこかをしっかり見ることが大事です。
もし、税理士がいない場合、自分なりに売上と経費を見比べ、利益がどれだけ出ているかをしっかり把握することが大事です。
よく売上を重要視する経営者が多いですが、中小零細企業の場合、より大事なのはどれだけ利益が確保できているかということです。
計算書類の作成が終わったら、株主総会で承認
事業年度終了後、一定期間内に定時株主総会を開く必要があります。
取締役(会)で定時株主総会招集決議をして、株主に招集通知を出し、それから株主総会を開くのが通常の流れです。
しかし、株主ひとり、経営陣もあなたひとりであれば、わざわざ株主総会を開くという大げさなことをせず、計算書類を承認した旨のみなし総会で済ませたほうが楽です。
(株主総会の決議の省略)
第319条
1 取締役又は株主が株主総会の目的である事項について提案をした場合において、当該提案につき株主(当該事項について議決権を行使することができるものに限る。)の全員が書面又は電磁的記録により同意の意思表示をしたときは、当該提案を可決する旨の株主総会の決議があったものとみなす。2 株式会社は、前項の規定により株主総会の決議があったものとみなされた日から10年間、同項の書面又は電磁的記録をその本店に備え置かなければならない。
3 株主及び債権者は、株式会社の営業時間内は、いつでも、次に掲げる請求をすることができる。
定時株主総会で計算書類の承認が終わったら決算公告も忘れずに!
株主総会で計算書類が承認されたら、それらを税務署に提出します。
ひとり株式会社であれば、計算書類を作り終えた段階で、税務署に提出するあたりでみなし総会を開催すればいいでしょう。
そして忘れてはならないのが「決算公告」
官報に申し込みをして、公告をしてください。
株式会社では決算公告は義務になっています。
まとめ
ひとり株式会社であれば、手続を簡潔に行われるということでみなし総会を是非活用してください。
総会を行ったということを証拠として残しておくことも忘れずに。
あと、定時株主総会で役員改選があったらあわせて行うようにしてください。
意外と役員の改選時期であるにもかかわらず失念している方が多いので・・・
今回は
『ひとり株式会社法務編 事業年度終了から定時株主総会の開催、計算書類の決算公告まで』
に関する内容でした。
あわせて読みたい
株式会社で「公告」はどんなときに必要かまとめてみました。是非御覧ください。
これから株式会社を設立するあなたに知ってほしいこと 公告はどんな時に必要ですか?
参考書籍
7会社議事録の作り方<第2版> (【新・会社法実務問題シリーズ】)
松井秀樹 中央経済社 2016-04-27
|
議事録作成の実務と実践
鈴木 龍介,稲垣 裕行,西岡 祐輔,早川 将和,平石 悠亮 第一法規株式会社 2017-10-18
|