【資格合格逆算メソッド】時間内に問題を解く訓練 事務処理能力・読解力が必要な理由とは?

東京都江戸川区 ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・相続専門 資格試験アドバイザーの司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。

はじめに

資格合格逆算メソッド」。

合格(=受験日)点を取るために、逆算して今何をすべきかを考えるメソッドです。

各種資格試験に受かるためには一定数の知識が必要。

なのでインプットは大事ですが、それ以上にアウトプットも大事。

さらに時間内に解かないといけない時間間隔を養うことも大事です。

となると、大事になってくるのが「事務処理能力」です。

「事務処理能力」が試験で必要な理由

資格試験の場合、時間内に正確に素早く問題文の意図を読み取ることが必要です。

さらに問題文の中には長文もあったり読みづらい問題もあります。

そうなると、読解力も必要になったりします。

時間とのたたかいでもあり、いかに時間内に正確に解けるか「事務処理能力」も必要です。

自分も司法書士試験受験生のときに勘違いしていましたが、知識が多ければ受かるというのは必ずしも正しくありません。

持っている知識をうまく活用すれば、たとえ知識が少なくても合格できるのです。

なので普段の勉強から「事務処理能力」は意識するべきなのです。

「事務処理能力」は仕事でも役に立つ

どうしても仕事をしていると締め切りの問題が出てきます。

素早い対応を求められることもあります。

その時はどうしても「事務処理能力」が必要になります。

事務処理能力はすぐに身に着けられるものではなく、仕事をしながらどのようにすれば効率よく仕上げることができるのか、意識しながら行うことが大事なのです。

受験勉強で培った「事務処理能力」や「読解力」は仕事でも大いに役に立ちます。

資格試験の勉強で「事務処理能力」を養う方法は?

普段の勉強で事務処理能力を鍛える方法は、時間を決めて勉強すること。

ダラダラ勉強していると集中力の問題と時間が無駄になります。

なので、この分野はこの時間でやっていこうと予め決めて、集中して取り組む。

その時にどうやったら効率よく覚えられるのか、過去問を使いながら勉強するといいです。

合わせて過去問の文章を読んで、どこに力点を置くのか、「読解力」も身に着けておきましょう。

答えの根拠となる部分を探しながら、時間内で探る訓練を普段の勉強で行うと効率いいです。

あとは、答案練習会とかで、時間通りに解くためにどうするか、自分なりのルールを決めて解きながら事務処理能力を養っていきましょう。

なかなか受験に受からない方は知識を増やそうと努力していますが、問題文を正確に読む・早く問題の意図を見つけるという訓練をするほうが効率いいように感じます。

まとめ

事務処理能力をみにつけておけば試験勉強でも仕事でも役に立ちます。

合わせて読解力も身に着けておくことで、問題の問われているポイントを早く見つけることができます。

これからの資格試験のキーワードは「逆算力」と「事務処理能力」と「読解力」です!

今回は
『【資格合格逆算メソッド】時間内に問題を解く訓練 事務処理能力・読解力が必要な理由とは?』
に関する内容でした。

あわせて読みたい

こちらもぜひ読んでみてください

参考書籍

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告