ついに武蔵野線からJR205系が全車引退
ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・相続専門 鉄道大好き司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。
目次
はじめに
本来はnote鉄道日記マガジンに書くネタですが、こちらに書きます。
今回はJR武蔵野線で活躍していた205系のことを書きます。
先日、武蔵野線からすべての205系が引退しました。
ついに武蔵野線からJR205系が全車引退
JR山手線でも使われた車両が武蔵野線へ(205系武蔵野線全盛期)
武蔵野線は、東京の府中本町駅と千葉の西船橋駅を結ぶ路線。
もともとは貨物線として誕生した路線を通勤路線化したものです。
日中も貨物車両が行き来しています。
もともと武蔵野線専用の車両は存在してなく、中央線で使っていた103系などいわゆるお古の車両を利用して運転しています。
今回のJR205系も山手線や他の路線で使われていた車両を一部改造して使用されていました。
山手線からの転属車両はドアの窓が小さいですが、他の路線からの転属車両はドアの窓が大きく、混在した編成もありました。
なぜJR205系が武蔵野線から撤退したのか?
今回なぜ武蔵野線からJR205系が撤退したのか?
これは山手線の新型車両が登場したのが影響します。
山手線で使用されていたE231系500番台が、E235系の新型車両の登場により、中央・総武線に移籍。
中央・総武線で活躍していたE231系0番代が武蔵野線に移籍して、玉突きで205系が姿を消すということになりました。
結局武蔵野線には、新造された車両は入らず、もともと他の路線で活躍していた車両が入ってきます。
武蔵野線に関しては今後もこの傾向が続くような気がします。
なお、JR205系ですが、ジャカルタで活躍しているのもあれば、富士急行線にも一部譲渡されています。
まとめ
JRになってから製造された205系が引退し、JR東日本の首都圏管内で205系を見ることができるのは鶴見線位となってしまいました。
時代の流れを感じてしまいます…
今回は
『ついに武蔵野線からJR205系が全車引退』
に関する内容でした。
あわせて読みたい
最近の鉄道日記ブログはこちら
【最大1000円OFF■当店限定クーポン 10/25 23:59迄】[鉄道模型]グリーンマックス (Nゲージ) 30847 JR205系5000番代(武蔵野線・M21編成)8両編成セット(動力付き) | ||||
|