JR武蔵野線205系 いつまで活躍できるのか?

東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 鉄道大好き司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。

はじめに

鉄道日記ブログ。今回はJR武蔵野線。

私が気になっているのは、国鉄時代から活躍している205系。

山手線で活躍していた車両から、各地域で活躍していた車両が武蔵野線に集結しています。

しかし、205系が見られるのはいつまでか・・・

JR武蔵野線205系 いつまで活躍できるのか?

JR武蔵野線は各線で活躍した車両が集まる路線

他の首都圏各線では新型車両が登場。

しかし、武蔵野線は他の路線から撤退した車両を寄せ集めています。

これは武蔵野線開業当初から続いていて、首都圏で活躍した車両が、新型車両の登場で撤退し、その撤退した車両を武蔵野線では知らせるということが続いています。

JR武蔵野線の車両の状況

武蔵野線は現在山手線やその他首都圏で活躍した205系が集まっています。

一部はVVVF制御になった205系の中間車もあります。

しかし、205系はどんどん少なくなって行きています。

これは山手線で新型車両E235系を登場させ、余剰となったE231系500番代をJR中央・総武緩行線に転属させています。

そしてE231系500番代の転属で余剰となった209系やE231系を武蔵野線へ転属させています。

そうなると、205系は今後かなり数を減らすことになると思われます。

余剰となった205系は、一部はジャカルタで活躍しています。

まとめ

首都圏で205系を見ることができるのは、武蔵野線と南武支線と鶴見線。

南武支線と鶴見線は205系の改造車なので、登場当初の前面で見ることができるのは武蔵野線のみとなりました。

今後は他線からの転属車が増えるので、武蔵野線で205系を見ることができるのは時間の問題なのかもしれません。

今回は
『JR武蔵野線205系 いつまで活躍できるのか?』
に関する内容でした。

あわせて読みたい

最近の鉄道日記ブログはこちら

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告