京浜急行800形の終焉 あの独特の顔が見られるのはあと少し・・・

東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。

はじめに

鉄道日記ブログ

京浜急行。
新型車両の登場の影で、終焉を迎える車両があります。

あの独特の前面の車両が見られるのはあと少しです。

京浜急行のあの車両が見られるのはあと少し だんだん貴重な存在に・・・

あの独特の表情が印象的な車両

その車両は京浜急行800形。
誰が行ったかわかりませんが、だるま顔の愛称で久しまれています。

登場時は3両編成で登場しましたが、現在はすべて6両編成で運転されています。

ドアは片扉車。
一昔前の京浜急行は片扉車が多かったですが、いつの間にか800形だけになってしまいました。

そして、1車両4扉車も800形。
今回4扉がホームドア設置の際に災いとなり、今年度限りで引退するようです。

800形はどこを走っているのか?

以前は羽田空港にも乗り入れていましたが、羽田空港国際線ターミナル駅でホームドアが設置されてから、運用につかなくなりました。

現在は品川~浦賀間の普通列車を中心に活躍しています。

この車両は前面が貫通扉になっていないため、都営浅草線に乗り入れることはできません。

800形のリバイバルカラー車両

800形も残り数編成と寂しくなる限り。
そのうち1編成はリバイバルカラーで活躍しています。

リバイバルカラーは登場当時のように側面が赤と白に色分けされていた車両。

以前2000形が廃車になる前も、登場時のカラーで走らせていました。

この車両と出会えると、この日はラッキーだと感じてしまいます。

まとめ

京浜急行800形が見られるのはおそらく来年の春くらいまででしょう。

2000形同様に3月には引退しそうな気がします。

私も800形と出会えたら早めに記録していこうと思います。

あなたにとって京浜急行800形の思い入れはありますか?

今回は
『京浜急行800形の終焉 あの独特の顔が見られるのはあと少し・・・』
に関する内容でした。

あわせて読みたい

京浜急行では様々なラッピング車両が登場しています。
「京急120年の歩み号」に乗車した時のことをブログで書きました。

参考書籍

京浜急行電鉄 名車の軌跡 (イカロス・ムック)

イカロス出版 2018-10-30
売り上げランキング : 5959

by ヨメレバ

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告