「会社設立アドバイザー」
東京都江戸川区葛西駅前
司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。
株式会社設立する際に避けては通れない道
それは「定款認証」
公証役場に行って、公証人から定款の認証を受けなければなりません。
ではいつのタイミングで行けばいいのでしょうか?
定款を作成する
まずは定款を作成する。
これができなければお話になりません。
定款は法務省のホームページを見ればひな形がのっています。
「会社設立」に関する様々な本が本屋にいけば売っています。
しかし、多くの本をみると、定款は法務省のホームページに載っているのを抜粋しているに過ぎません。
自分の会社の実情に合わせて定款を作らないといけません。
定款は「会社の憲法」と言われ、会社経営において大事なものです。
経営者であるあなたが定款の内容を理解しなければいけません。
定款に関する専門書も売っていますが、わからなければ司法書士などの専門家に聞いたほうがいいです。
いずれにしても、定款を作成しないことにはお話になりません。
事前に公証人の先生と打ち合わせ
定款が完成した、すぐに認証してくれるのかというとそういうわけではありません。
まずは、公証役場にいく必要があります。
東京23区の場合、23区以内にある公証役場であればどこでもいいです。
事前に電話して「定款認証お願いしたい」旨伝えましょう。
そうすると、事前に定款を送ってほしいと言われますので、公証役場に送ります。
それを元に公証人の先生が定款をみて、チェックをし、修正すべき部分を指摘してくださいます。
その後の手続は?
定款の修正が終わったら、いよいよ公証役場にいくわけですが、費用はいくらかかるのか?
それについてはまた次回に書きます。
お楽しみに!
今回もご覧頂きありがとうございました。
感想を聞かせていただけると嬉しいです。
税理士が見つけた!本当は怖い会社設立~はじめての決算失敗事例55 (失敗から学ぶ実務講座シリーズ)
辻本郷税理士法人会社設立センター 東峰書房 2014-06
|