司法書士試験 2019年までに合格しなければならない理由とは?

東京都江戸川区葛西駅前
会社設立などの企業法務・相続専門
司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。

はじめに

2018年の司法書士試験は7月1日日曜日に決まりました。

2018年合格を目指しているあなたはこの試験になんとかして合格してください。

今から司法書士試験を目指しているあなた!
合格は2019年にしてください。

その理由を書いていきます。

早めに合格できないといけない理由は?

理由は簡単、民法が改正されるから

民法債権法分野の改正が2020年4月になるため、おそらく2020年の司法書士試験は、改正された民法で出題されるでしょう。

では2019年は改正民法で出題されるのか?

法務省管轄の司法試験や予備試験は2019年(平成31年)の民法は、改正前の法令に基づいて出題されることが決まっています。

司法書士試験は2018年は改正前の法令に基づいて出題されるのは確定しています。

おそらく2019年も司法試験や予備試験と同様に改正前の法令に基づいて出題されると思われます。つまり、改正前民法に基づく出題です。

なので、2018年から司法書士試験の勉強を始めた方は死に物狂いで勉強をして、2019年の司法書士試験に合格してください。

民法改正だけではない!これからはもっと大変なことに!

司法書士試験の試験科目は全部で11科目。

民法の債権法分野が改正されると憲法や刑法、司法書士法以外は改正法による影響を受けるでしょう。

となると、改正法の勉強をした上で、他の科目も注意しなければならなくなる。

さらに、民法債権法分野の改正が落ち着くと、今度は民法相続法分野の改正が待っています。

さらに現在は会社法の改正も議論されています。

1年試験に落ちてしまうと、今後は益々勉強に負担がかかってしまい大変です。

だから、1年でも早く司法書士試験に受かったほうがいいのです。

最後に諦めたら負け!歯を食いしばる

4月は各予備校で答案練習会が始まります。

一度も合格基準点に到達していなくて、諦める人もいるかもしれません。

しかし、司法書士受験が初めてであればある人ほど試験前日まで実力が伸びます。

何度も受験している人は、答案練習会でいい点数が出ると安心しきってしまう人もいます。

そういう人は試験に正直落ちます。

試験当日まで、合格できるかできないか、最後まで歯を食いしばった人が最後に笑うのです。

なので、答案練習会で一度も合格基準点に達していなくても本番で合格基準点に到達すればいいだけです。

とにかく今の時期は勉強に集中してください。

まとめ

とにかく、今後は各科目で法律改正がまっしぐらで試験にも影響が出てきます。

なので、今から勉強を始めた方は2019年の司法書士試験に絶対合格してください。

1年合格が遅れることに負担が大きくなってくると思うので・・・

今回は
『ひとり会社 会社設立は株式会社と合同会社どちらがいいか教えてください!』
に関する内容でした。

あわせて読みたい

司法書士試験の過去問の使い方については、こちらでまとめました。

司法書士試験 過去問は何を使えばいいですか?

参考書籍はこちら

捨てる勉強法 試験は参考書の3割で一発合格できる! (アスカビジネス)

並木 秀陸 明日香出版社 2016-03-09
売り上げランキング : 54947

by ヨメレバ

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告