「空き家問題」と相続未了の土地の問題 最近の相続の問題と絡めて・・・ 

東京都江戸川区葛西駅前
会社設立などの企業法務・相続専門
司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。

はじめに

相続の手続きが一通り終わると不動産や預貯金・車などの名義を変える手続きをします。

しかし、最近はそこまで行き着かないケースもあります。

いったい、どんな場合でしょうか?

所有者は登記簿からわかるが、既に亡くなっている「空き家問題」

最近、都心部で話題になっている問題で「空き家問題」があります。

結局誰も住んでおらず、地域の治安上問題になります。

名義が分かっているのですが、その人が亡くなり、相続人と連絡が取れないと行政も勝手に手を出すわけにはいかず厄介です。

これは、不動産を持っていた方が生前対策をしていないのが原因のひとつだと私は思います。

核家族化が進み、ここに住む家族がいなくなるのが予想できるのであれば対策を講じることが重要だと思います。

これから「空き家問題」は全国で深刻になるでしょう。

もし、自分のあとに住んでいた家をどう引き継げばいいのかもしくは売却して現金化にした方がいいのか、生前の相続対策として考えることが重要です。
 

自分の土地なのに相続登記をしていなかったツケが・・・ 

最近東日本大震災で土地の収用のことで話題になっているので、ご承知の方も多いと思います。

復興のため土地を整備するにあたり、所有者を割り出す作業をしていたところ、実は相続登記をしていない・・・

先代、先々代から相続登記未了のままで行政で手を付けたくても先に進まない不動産が多くあるようです。

先々代から登記されていないとなると、相続が二重にも三重にも起き、相続人だけで100名になることもあるのです。

特に地方の場合、相続というだけで後ろ向きに考えることが多いようで、結構土地の相続登記を失念しているケースがあります。

似たような問題が山林でもあります。

山林の価値は殆ど無いので、相続登記をするとかえって費用がかかってしまう。

なので、ずっと名義を放置していることもあります。

これは、自分だけが不幸になるのではなく、残された方全員にとっても不幸に。

生前に自分の持っている土地をどうしたいのか考えることが大事だということがお分かり頂けるでしょう。

estate-152518_1280

まとめ

「空き家問題」や登記未了の物件の問題、相続の考え方を変えていかないと、もしかしたら解決出来ないことになると危惧しています。

「空き家問題」についてはやっと行政も動いている地域もありますが、日本全体ではまだまだ進んでいません。

自分の不動産を後世に残す、残したくなければ処理する仕方を考える名義を有している方の責任ではないかと思うのですが、いかがでしょうか。

最後にこの投稿が良かった方はシェアして頂けると嬉しいです!

今回は
『「空き家問題」と相続未了の土地の問題 最近の相続の問題と絡めて・・・』
に関する内容でした。

あわせて読みたい

相続法改正が決定しました。そのうち身近な遺言、特に自筆証書遺言の部分が変わります。
こちらのブログも御覧ください。

相続法改正 「自筆証書遺言」何が変わろうとしているのか?

参考書籍

空き家問題 (祥伝社新書)

牧野知弘 祥伝社 2014-07-01
売り上げランキング : 29040

by ヨメレバ
あなたの空き家問題

上田 真一 日本経済新聞出版社 2015-10-15
売り上げランキング : 139786

by ヨメレバ

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告