夢を形に!個人事業主の法人化 会社設立の流れと実践的アドバイスを江戸川区船堀の司法書士・行政書士が解説

東京都江戸川区 「会社の誕生、相続のつながり。登記の一つ一つに、私たちとの絆を二人三脚で!」 資格試験アドバイザー 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。

はじめに

当事務所では「会社の誕生、相続のつながり。登記の一つ一つに、私たちとの絆を二人三脚で!」のキャッチコピーのもと、皆様と共に歩むパートナーとして、相続に関するサポートを行っております。

あなたがこれを読んでいるということは、夢を持ち、事業化・法人化の形にしようとしているからかもしれません。

会社設立は大きな挑戦ですが、正しいステップと注意点を理解していれば、スムーズに進めることができます。

今回は、私の事業の一つである「会社設立」について紹介します。

ビジネスプランの策定

あまり意識していない方も多いかもしれませんが、一人会社であっても「ビジネスプランの策定」はぜひ行いましょう。

成功の鍵は計画にあり。

事業内容、資金計画、将来のビジョンなど、細かく練り込んでみましょう。

この段階で具体的な目標を持つことが、会社の企業理念作成や後々の手続きを円滑に進める助けとなります。

会社の形態の選択 「株式会社」か「合同会社」か

「合同会社」や「株式会社」など、会社の形態にはそれぞれ特徴があります。

とはいってもひとり会社であれば、合同会社でも株式会社でも差異はありません。

同会社を選ぶ場合は、ひとり会社で会社規模をそれなりに大きくしない、資金調達も予定しない、法人化の枠だけ欲しいときに適しています。

まだ、世間一般的には合同会社はそこまで浸透はしてなく、融資を受ける場合にも困難を伴うことがあります。

今後のことを踏まえて、自分のビジネスに最も合った形態を選びましょう。

定款の作成 定款内容次第で会社の運営方針が決まる!

「会社のルールブック」とも言える定款。

事業の内容や資本金、役員の定めなど、会社運営の基本をここに記述します。

株式会社でも合同会社でも「定款」が命です。

今は雛形どおりにやれば、会社は設立できますが、専門家と相談しながら、将来のトラブルを未然に防ぐ内容を盛り込みましょう。

公証人への定款認証 株式会社では必須!

株式会社の場合は、定款を公証人に認証する手続きが必要です。

費用はおよそ3万から5万円ほどです。

なお、合同会社の場合は定款認証が不要なので、ここでしっかりした内容の定款を作成しないと設立後問題が生じてしまいます。

登記申請 申請日が会社成立日!

会社設立は、法務局で登記した日に成立します。

法務局の登記申請が最終ステップ。

必要な書類を整え、登記申請を行います。

これが完了すれば、あなたの会社は正式に誕生します。

会社設立時の注意点 資本金 役員 商号

会社設立の注意点としていくつか紹介します。

まずは、資本金について。

今は資本金1円からでもできますが、1円で事業をすることはできません。

かといって、最初から資本金の額を高額な資本金が必要というわけではありません。

実際のビジネスの規模や計画に合わせて設定しましょう。

なお、許認可が絡むような場合には、最低資本金の額が定められている場合もあるので、注意してください。

役員の選任について、代表取締役や取締役の選任は、会社の方向性を左右する重要なポイント。

信頼性や経験を基に選ぶことが大切です。

ひとり会社であれば、その者が自動的に代表取締役となります。

商号(社名)の選定については、他の企業との重複や商標登録を確認し、独自性のある名前を選びましょう。

インターネットで検索して似たような商号があれば避けるべきです。

まとめ

会社設立は夢を形にするための大きな一歩。

しかし、そのステップや注意点を知っていれば、確実に進むことができます。

当事務所では「会社の誕生、相続のつながり。登記の一つ一つに、私たちとの絆を二人三脚で!」の精神で、あなたの夢の実現をサポートします。

疑問や不安があれば、いつでも私たちにご相談ください。

今回は
『夢を形に!個人事業主の法人化 会社設立の流れと実践的アドバイスを江戸川区船堀の司法書士・行政書士が解説』
に関する内容でした。

あわせて読みたい

前回のブログはこちら

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告