各種資格試験 大学生のうちに取得したいが安上がりの方法はないか?

各種資格試験 大学生のうちに取得したいが安上がりの方法はないか?

各種資格試験 大学生・社会人で資格取得するのに少しでも安い方法は選べるのか?」(動画)

東京都江戸川区葛西駅前 ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・相続専門 資格試験アドバイザー 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。

はじめに

各種資格試験。

私の出身大学でも、昨年、大学生で司法書士試験に合格した人がいました。

ところで、学生のうちに何らかの資格試験を取得することで何か有利になることはあるのか?

学生(社会人も)で受講料を安く済ませる方法はないのか、私が知っている限りのことを書きます。

各種資格試験 大学生のうちに取得したいが安上がりの方法はないか?

大学生のうちに資格を取得するメリットは?

大学生も現状は対面方式とハイブリット方式もしくはリモートと様々な形態で授業を受けていると思います。

サークル活動も制限され、バイトも制限されている方が多いでしょう。

となると、時間が少し余ってしまうという人も中にはいると思います。

その方は、ある意味チャンスです。

自分の将来のことを考えて資格試験を目指してみてはいかがでしょうか。

資格試験の勉強で得たことは就職活動においても自己アピールとして書くことはできますし、当然取得したら資格取得でも書くことができます。

資格試験取得の勉強の経過での気づきを得られる絶好の機会です。

まずは自分の目指せる資格試験の勉強からスタートするのもいいでしょう。

資格取得のための費用を安く押さえたい どうすればいいか?

大学生だと、予備校に通う費用はアルバイトをしたりして捻出するしかありません。

となると、なかなかバイトに行けない人もいて予備校に通うのも一苦労という人もいるでしょう。

その場合は、大学の就職支援課みたいなところにいって、相談してみてはいかがでしょうか。

大学によっては予備校と連携して、通常講座を安く受講できるところもあるようです。

あとは大学生協から申し込めば予備校の受講料が少し割引になったりします。

なので、自分の目指す資格が大学でも扱っているか、調べてみましょう。

社会人が資格試験の講座を安く受講できる方法はあるのか?

大企業だけになってしまうかもしれませんが、人事課で確認することをおすすめします。

福利厚生の一環で、資格試験の取得に関し、一定金額援助してくれる会社もあるかもしれません。

そういうのを利用して、資格試験を目指すのはありです。

あと、直接予備校に講座の申込みをしないで、書店から申込すれば、若干費用が安くなることもあるので、確認するといいでしょう。

まとめ

大学生のうちに資格試験の勉強をしておけば、就職活動などで有利に働きます。

自分も学生のうちにもっと勉強しておけばよかったと今更ながら思っています。

今回は
『各種資格試験 予備校や通信講座を利用しないと合格できないのか?』
に関する内容でした。

あわせて読みたい

資格試験に関するブログはこちらから

参考書籍

資格試験に忙しくても受かる人といつも落ちる人の勉強法

鬼頭政人 大和書房 2016年10月
売り上げランキング :
by ヨメレバ

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告