資格試験 過去問と答案練習会どちらが大事か?

資格試験 過去問と答案練習会どちらが大事か?

東京都江戸川区葛西駅前 ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。

はじめに

自分自身、司法書士試験に6回受けています。

資格試験で大事なのはアウトプットの訓練。

そのときに使うのが過去問なり予備校での答案練習会。

もしくは過去問ではないが、問題集みたいなもの。

結局はどれが大事なのか?

いろいろな資格試験を体験した私がお答えします。

資格試験 過去問と答案練習会どちらが大事か?

法律系の資格で大事なものは?

法律系の場合、まずはテキストを読む作業から始まるでしょう。

しかし、テキストを読むだけだと、実際に頭には入ってきません。

なので、過去問を該当部分をやってみる。

実際にやると、答えられないこともあるので、何度もやってみる。

そして、間違えたり、知識が曖昧の場合はテキストや条文を読み込む。

これの繰り返しが重要です。

過去問もとく時期によって色々な発見があります。

単元が進むと知識が増えるので、過去問の見方も変わってきます。

なので、過去問をまずはしっかりこなすことが重要です。

法律系資格試験 答案練習会を受講するかどうか

ここは、色々な先生が言っていますので、私の見解を。

法律系の資格の場合、まず過去問をしっかりこなしてからでないと答案練習会を受ける意味はありません。

答案練習会は予備校によっては特徴があり、過去問から大いに逸脱している問題も散見されます。

過去問にでてきていないところに注力してしまい、合格には関係ない知識を身に着けてしまい、基礎力を疎かになってしまいます。

特に長期受験生ほど実は基礎をわかったつもりになっている人が多いです。

過去問を何度もやると覚えてしまうという人はいます。

そのような方は過去問を違った角度から問われたときにどう対処するかを答案練習会で試すのはありです。

ただ、まだ満足に過去問を解いていない、基礎力はないという方はまずは単元別過去問集を解くこと、年度別過去問集を解くなどの対策を優先してください。

問題集は司法書士試験については過去問だけで十分です。

簿記試験の場合は問題を多く解いて慣れる

一方で、日商簿記の場合はとにかく手を動かすことが重要です。

テキストを見るだけだと計算もできないので意味はありません。

過去問集を使うことも大事ですが、問題集を使って体で覚えていくことが大事。

問題の解き方など、実際に出題されたり似たような問題から解いていくほうが、断然いいです。

特に日商簿記の場合は毎日1問でもいいので問題を解くことが合格への早道です。

まとめ

資格試験によって、過去問や答案練習会とどう向き合っていくかが重要です。

いずれにしても、過去どのような問題が出題されているかはしっかり把握することがどの試験でも重要です。

今回は
『資格試験 過去問と答案練習会どちらが大事か?』
に関する内容でした。

参考動画

答案練習会を受講する際に注意することを含めて動画で撮影しましたのでぜひ御覧ください。

YouTubeのチャンネルはこちら(チャンネル登録よろしくお願いします)

あわせて読みたい

資格試験に関するものはこちらから

参考書籍

司法書士 合格ゾーン 単年度版過去問題集 令和2年度(2020年度)

東京リーガルマインドLEC総合研究所 司法書士試験部 東京リーガルマインド 2020年11月16日頃
売り上げランキング :
by ヨメレバ

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告