小田急線ダイヤ改正 ロマンスカーの最終時刻が早まる? 2020年3月14日から!
ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。
目次
はじめに
2020年3月14日、各鉄道会社でダイヤ改正が行われます。
小田急線もダイヤ改正があります。
複々線化され、一段落ついた感のある小田急線ですが、今回のダイヤ改正も少し変化が出ています。
早速小田急線の時刻表を購入して気になるところを紹介します。
2020小田急時刻表 | ||||
|
小田急線ダイヤ改正 ロマンスカーの最終時刻が早まる? 2020年3月14日から!
特急ロマンスカーの運用の変化
特急ロマンスカー、平日21時以降の下り新宿発の時刻が、毎時00分、20分、40分と変わります。
平日23時台が大きく変わるところに注意が必要です。
3月13日までは、23時台は00分(本厚木行)、18分(藤沢行)、32分(本厚木行)、55分発(相模大野行)でした。
3月16日以降、23時台は00分(本厚木行)、20分(藤沢行)、40分(本厚木行)となります。
23時55分発がなくなり、町田・相模大野駅利用者は注意です。
実質1本少くなる運用になります。
また、土休日のロマンスカーの使用車両が異なるなど、ロマンスカーはそれなりに変化があります。
多摩線直通急行、新百合ヶ丘から唐木田間各駅停車になるものも
結構大きな改正の一つに、多摩線直通急行の運用があります。
平日夜間(新宿発22時43分以降の急行唐木田行から)、土休日の日中時間帯(新百合ヶ丘13時から16時8分に発着する多摩線直通急行)、新宿から新百合ヶ丘間急行、多摩線内は各駅停車として運転する電車が今回のダイヤ改正から登場します。。
多摩線内の利用者のことを考慮したダイヤと言えますが、ライバルの京王相模原線との差別化を図ったものなのでしょうか。
このダイヤ改正を見る限り、ここ数年の新宿~多摩センターについては京王に軍配が上がったと言えます。
ただ、小田急も多摩線急行をなくすのはまずいということで、急行通過駅の利便性向上をとったのでしょう。
その他のダイヤ改正の内容は?
小田急線のその他のダイヤ改正の内容をご紹介します。
・混雑緩和のための電車の増発・運用変更
・平日下りの急行の経堂駅停車時間帯の拡大及び21時台の新宿発の各駅停車の本数見直し
あとは、細かいですが、一部列車の行先変更などが見受けられます。
土休日に経堂発唐木田行の急行があったりと、ちょっと変わったものも登場します。
あと、平日、千代田線からの各駅停車唐木田行がなくなりましたが、土休日に松戸発急行唐木田行が登場しています。
なので、千代田線からの多摩線直通は唐木田行のみ存在することになります。
時刻表をみると、変わった運用をみるのも楽しみの一つです。
まとめ
小田急線のざっくりしたダイヤ改正の概要で自分が気になるところを中心に書きました。
小田急線利用する方に参考になれば幸いです。
今回は
『小田急線ダイヤ改正 ロマンスカーの最終時刻が早まる? 2020年3月14日から!』
に関する内容でした。
もう一つ鉄道日記ブログをどうぞ!
「新逗子」行がなくなります!京浜急行で駅名変更 2020年3月14日から! | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)