【会社設立アドバイザーの企業法務】登記事項証明書の役員欄を見て分かること!

「会社設立アドバイザー」
東京都江戸川区葛西駅前の
司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。

会社の登記事項証明書は、会社の内部のことがだいたい分かるもの。
特に注目してみてもらいたいところ、今回はその辺りを書きます。

役員欄 会社によってさまざま

私が色々調べ物をしている時、真っ先に目がいってしまうところ。
それが「役員に関する事項」です。

「この会社、役員構成どうなっているのかなぁ」
「任期どのくらいなのかなぁ」

そこに注目しています。

だいたい役員改選していない会社は、10年任期なのかというのもある程度推測されます。

以前のブログで、登記事項証明書には役員の任期は記載されないと書きました。

ただ、役員欄の変遷を見ていれば、この会社の大体の役員の任期の予想がつくのです。


会社成立年月日と役員欄を照らし合わせる

会社法が施行されたのは、平成18年5月。

まずは登記事項証明書の「会社成立年月日」をみて、会社法施行の前か後かを見てください。

平成18年5月以降に設立されている株式会社で、取締役が1名の会社は、あらかた任期が10年のところが多いです。

平成18年5月以前に設立された株式会社は、その当時は任期が2年でした。

しかし、会社法施行後、定款を変更して、任期を10年にしている会社もあります。
さらには、取締役会や監査役をなくし、身軽な機関設計にしている会社もあります。

会社成立年月日で事情が異なってくるので、登記事項証明書を見るときには注意しましょう。


まとめ

役員欄については、読めば読むほど面白いです。

登記簿からは役員の任期はわからないので、推測していかないといけません。

ただ、官公庁の許認可を必要としている会社はコンプライアンスがうるさいので、任期は短めに設定しているようです。

会社の目的をみれば、分かる部分もあります。

なので、各事項ごとと役員欄をセットで見ると面白い発見ができるかもしれません。

ある意味推理ゲームみたいな部分がありますね。


今回もご覧いただきありがとうございました。
感想をいただけると嬉しいです。

すぐに役立つ 最新版 会社役員の法律と役員規定・変更登記文例集

安部 高樹 三修社 2008-09-18
売り上げランキング : 516939

by ヨメレバ

非公開会社の役員変更の登記実務

勝田 一男 中央経済社 2010-12
売り上げランキング : 1090508

by ヨメレバ

Comments

comments

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告