「都営フェスタ2018in三田線」に行ってきた!普段見られない工場内も見学

東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 鉄道大好き司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。

はじめに

私の実家は都営三田線沿線。
なので、小さいときから三田線には愛着があります。

ずっと気になる存在。
それは都営三田線の車両基地、志村検車場。

一度でいいから行ってみたいと思っていました。
今回イベントで検車場が開放されるということで行ってきました!

都営フェスタ2018in都営三田線に行ってきた!

最寄駅から会場へ・・・

会場の最寄駅は高島平駅。
駅名標のひとつが復刻版として出ている駅です。

高島平駅から西台駅方向に歩くことおよそ10分弱で会場に。

会場はすでに多くの見学者がいました。

まずは6300形のヘッドマーク付車両を撮影

都営三田線はホームドアが全駅設置されているため、車両全体をホームから眺めることはできません。

なので、このようなイベントの際に間近に車両を見ることができるのは貴重です。

早速撮影会場に行くとすでに行列が・・・
なので、保線車両などを撮影。

並び始めてから20分位で自分の撮影タイムの順番に。
5分間自由に撮影できます。

今回は6300形が3編成留置されていました。
3編成ともすべてヘッドマークが異なるもの。

いろいろな車両を眺めることができて、至福のときでした。
ヘッドマークは全部で3種類。
行先表示も「巣鴨」「日比谷」「三田」と普段見ることができない表示になっていました。

工場内見学 普段入れないところに潜入!

よほどのことがない限り車両基地の工場見学はできません。

今回は一般開放ということで、工場見学もできました。

工場内では、台車が取り外された車両が留置。

ここで全体検査を行って問題なければまた通常の運用に戻ります。

なかなか台車を履いていない車両を見る機会がないので、貴重な体験でした。

あと、パンタグラフやドアの開閉のデモンストレーションも行っていました。

各鉄道会社の物販も・・・

都営地下鉄の他にも各鉄道会社で鉄道グッツが販売されていました。

どれも貴重なものばかりでしたが、結局は買わずじまい・・・

あとは鉄道部品も販売されていましたが、こちらも購入せず。

今回は車両撮影に集中しました。

まとめ

東京都交通局の皆様、このようなイベントを開催していただき感謝申し上げます。

普段なかなか近づけないところも公開していただき嬉しいです。

そして車両もたくさん撮影できて本当に嬉しかったです。

今回、このような鉄道イベントの参加は小田急GSEお披露目会以来。
また時間があれば行ってみたいです。

今回は
『都営フェスタ2018in三田線に行ってきた!普段見られない工場内も見学』
に関する内容でした。

あわせて読みたい

最近の鉄道日記ブログはこちらから

参考書籍

都営交通の世界 (トラベルムック)

交通新聞社 交通新聞社 2017-09-07
売り上げランキング : 418773

by ヨメレバ

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告