時差Bizトレインに乗ってきた!東京メトロ東西線で平日8日間の臨時運転 ひとり朝活に最適!

東京都江戸川区葛西駅前
会社設立などの企業法務・相続専門
司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。

はじめに

通勤地獄。
朝、混んでいる電車に乗ると、仕事に
行くだけでも疲れてしまい、効率が下がり
ますね。

それを避けるために時差通勤。
特に早く行くことで、時間前に仕事ができ
作業効率もアップします。

東京都の小池都知事が通勤ラッシュの混雑
緩和を目指して取り組む「時差Biz」

東京メトロ東西線では臨時電車が運転
されるので、早速乗ってきました。

というかちょうど自分の通勤時間と重なる
ので・・・

あと、自分もよくやる「ひとり朝活」も
時間の効率化の観点からオススメします!

時差Bizトレインに乗ってきた!東京メトロ東西線で平日8日間の臨時運転

ひとり朝活で時間の効率アップができる!

東京メトロ東西線の臨時電車の乗車記は
あとで紹介します。

やはり、朝の時間を有効活用できると、
1日が充実したものになりますよね。

私も朝の時間を大事にしていて、
仕事前にブログを書いたり、自分の勉強
時間に充てています。

ちなみにこのブログも朝、事務所に行く前
事務所近くのカフェで書いています(笑)。

「働き方」はこれからの時代見直さないと
いけない時期に来ています。

残業で仕事の効率化が悪くなり、かえって
作業がはかどらないという方も多いで
しょう。

それを朝の時間にうまく活用すれば
いいのです。

ちょっとだけ早く自宅を出て、若干空いて
いる電車で通勤するだけで仕事に対する
取り組み方が異なるでしょう。

私はよく「ひとり朝活」をしています。
自分の好きなことをしたりでき、
一番充実しています。

意外とこの時間のカフェは静かで、
落ち着いて作業もできます。

ぜひやってみてはいかがでしょうか。

東京メトロ東西線の臨時電車に乗ってきた!

かなり前置きが長くなりましたが、
臨時電車の体験記を。

東京メトロ東西線では、西船橋方面から
九段下まで快速と各駅停車を、九段下から
西船橋方面の各駅停車を運転しています。

西船橋から九段下まで臨時電車を運転
していますが、原木中山駅だけは恩恵を
受けることが出来ません。

さて、私は西船橋方面の臨時電車に乗って
きました。

九段下始発で大手町から乗車しましたが、
正直ガラガラ。

いつもだと7時台でも結構混雑しますが、
快適に通勤できました。

臨時電車ではなく、通常ダイヤでも
運転してほしいと思うくらいです。

まとめ

快適通勤をしたいのであれば、ラッシュ
時間帯を避ける

一つの方法として、早く仕事場に向かう
やり方があります。

ひとり朝活することで時間の効率化、
仕事の効率化を図れることが出来ると
私は思うので、ぜひ取り組んでみて
ください!

今回は
『時差Bizトレインに乗ってきた!
東京メトロ東西線で平日8日間の臨時運転
朝活に最適!』

に関する内容でした。

参考書籍

脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術

樺沢 紫苑 大和書房 2017-04-13
売り上げランキング : 53

by ヨメレバ

日々の自分の気づきをメルマガで紹介!
司法書士行政書士きりがやの人生楽しく!
~徒然なるままに・・・
メルマガ登録はこちらから!

 

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須
 

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告