通勤電車が好きでない!混雑した時間や車両を避ける個人的な方法とは?

通勤電車が好きでない!混雑した時間や車両を避ける個人的な方法とは?

ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・相続専門 鉄道大好き司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。

はじめに

「通勤電車が好きでない」

電車好きな私でも、朝の通勤電車は苦手です。

なので、少しでも空いている時間を選んで通勤しています。

なぜ混雑した電車が好きでないのか?

高校時代から振り返ってみて、そういえばラッシュ時の電車とは無縁だったのかもしれません。

そのあたりのことを書いていきます。

朝早起きしている理由とは?通勤電車が好きでない!

高校・大学時代は通勤電車と無縁

高校時代は、自宅から自転車で行ける高校だったので、天気が悪くならないと電車には乗りませんでした。

しかも、乗っても2駅だけだったので、そこまで混雑は高くはなく、らくらく通学していました。

予備校は代々木に行っていました。

ちょうどラッシュ時間帯だったかもしれませんが、あまり混雑したという印象は残っていません。

大学も自宅から近く、ラッシュ時間帯を避けて行っていたため、通勤電車と無縁でした。

補助者時代もほぼ通勤電車と無縁

自分の中では、通勤電車と聞くと、下手すると何かに巻き込まれるリスクは有ると感じていました。

なので、リスクを減らす意味もありますが、なるべく混雑した電車には乗らないことに決めていました。

補助者時代もラッシュになる前に通勤していたので、朝から疲れるということはありませんでした。

ぎゅうぎゅう詰めで通勤とかした記憶はありません。

朝から疲れるリスクを避けるための方法は?

現在、各鉄道会社ではアプリなどで、混雑状況を教えてくれます。

なので、混雑になる前、座席が全部埋まる程度の状態であれば、多少楽に通勤ができるでしょう。

あとは、よく乗降客の多い駅の出口付近は乗っている人が多いのと、女性専用車両の隣の車両は混む傾向があります。

なので、その車両を避けて乗車するのもありです。

確かに出口から遠くなるということはありますが、朝からいい運動したというイメージを持つといいかもしれません。

ちなみに都内のほとんどの車両が1両あたりの長さは20メートルです。

まとめ

私が混雑した電車が好きではないのは、リスクを伴うことがあるからです。

なので、朝早く起きて通勤しています。

体が楽で仕事も捗るので、どうしても朝から疲れるというのであれば、少し早く通勤するのもありでしょう。

今回は
『私が朝早く起きて事務所に来ている理由は?』
に関する内容でした。

あわせて読みたい

ライフログに関する最新ブログはこちら

参考書籍

すごい朝時間術

石川和男 総合法令出版 2019年03月
売り上げランキング :
by ヨメレバ

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告