「稼ぐ言葉の法則」人はどの言葉に響いて行動するのかを知ることが稼ぐための第一歩【司法書士の読書日記2016年11冊目】

2016年11冊目、今回紹介する本は、
『稼ぐ言葉の法則「新PASONAの法則と売れる公式41』
(神田昌典著)

稼ぐ言葉の法則――「新・PASONAの法則」と売れる公式41

神田 昌典 ダイヤモンド社 2016-02-13
売り上げランキング : 46

by ヨメレバ

こんな方に読んでもらいたい

  • セールス・マーケティングの基礎を知りたい方
  • 中小企業経営者の方でどうやったら自分の販売しているものを売れるのか知りたい方
  • 文章を上手に書きたい方

 

司法書士的この本を読んでどう思ったか?


1回読んだだけではもったいない、何度でも読むべき本


この本の冒頭に「ぜひバイブルにして
欲しい」ことが書かれていた。


1回だけ読むのではなく、何度でも読んで
理解して実践して欲しい著者の気持ち
だろう


私も読書日記書くまでに数回読んでいる。


読むたびに新たな気付きがあるので、
1回だけ読むのではなく、何回も読んで
マーケティングの筋肉をつけることが
重要だと感じた。


むしろ何回もこの本を読まないと
著者が言いたかったことを全て
理解できないないだろう。


とはいっても、自分が不足している
ところからやっていき、クリアしたら
補充するということでもいいと思う。


人を惹きつける言葉は身に付けるのは
何度も行動し、実践し、検証することから
始まると思う。
 

人を惹きつける言葉を書くにはどうすればいいかを分かりやすく解説


どうすれば、人は購買意欲が出てくる
のだろうか?


人の心がどうやったら動くのか
理解することが、自分の商売でものを
売る大事な要素になってくる。


ただ、正直踏み込んで基礎的なことから
教えてくれる本は少ない。


この本は、一つのものから、発想を
巡り巡らせ、最終的には一つの思い
を伝えることで、購買意欲を出させる
方法を具体的事例を交えて紹介している
ので分かりやすい。


突き詰めていくと、お客さまの気持ちに
立って考えることが大事だということが
分かった。


コンパクトにまとめてあるから理解しやすい


ダメな例といい例と比較対象形式で
書かれている。

しかも1つにつき見開き2ページを目安に
書かれているので、読みやすい。


もしかしたら自分はこれをやってしまって
いると自覚しながら、その改善策をどう
すればいいかを紹介している。


もう一歩のところでいけるのに、ひと工夫
何か必要か、そのヒントを紹介している
のがこの本であるといっていいだろう。


この本の分かりやすい特徴として
語り口調で書かれていることが挙げられる。


難解なところも、語り口調で書かれて
いるので、頭に残りやすい。


すぐにでも使えることも盛り沢山なので
何回か読んだ中で、自分はこれが不足して
いると思ったら、ここから読めばいい。


大事なのは相手の心を動かすためのフレーズを簡潔にいえること


自分がこの商品を買って欲しいと思うので
あれば、特徴を簡潔に言えること。


この本で自分の商品を掘り下げていき、
どこ大事なのかを具体的に書いてある。

 

その中で、意外なところから商品の特徴を
言っているとの部分があった。


自分にとってそんな大事なところではなくても、
相手にしてみては大事な部分に繋がる。

ひととおり、この商品に関するものを
掘り下げていくことの大切さをこの本で
知ってもらいたい。

写真 2016-02-28 16 38 04


私が読んで印象に残った部分は?


やはり「質問と行動」


絶えず相手がいるものだと思い質問をし、
検証する。


この本がその道筋をつけてくれるだろう。


なぜ、ものが売れないのか、なぜ人の心に
響かないのか?


応用できる範囲は限りなくあるとこの本で
感じた。


ぜひ、人の心を惹きつけてどんどん稼いで
行きたいと思う方はすぐにでも手にとって
読んで欲しい。

 

ものを書く人にもいい本かも?


私みたいにブログやメルマガを書く
人にとっても、どういう文章が人に響くのか
知ることは重要である。
 

情報を発信しても、読んでいる方が
行動しなければ書いている意味は薄い。


そこで、どう書けば人の心に響くのか、
この本を読んで学習するのも悪く無い。


相手があることに関しては文章を書くことも
変わらないのだから・・・

稼ぐ言葉の法則――「新・PASONAの法則」と売れる公式41

神田 昌典 ダイヤモンド社 2016-02-13
売り上げランキング : 46

by ヨメレバ


※メルマガ登録はこちらから!


司法書士・行政書士桐ケ谷淳一の日々を楽しく!メルマガ登録

 

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須
 

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告