こんにちは、東京都江戸川区船堀に事務所を構える「相続・会社設立に」に特化した事務所、司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirijunshoshi)です。
目次
はじめに:相続手続き、誰に相談すればいいの?
「親が亡くなったけど、何から始めればいいの?」
「役所や銀行に行ったけど、必要書類や手続きが複雑で手が止まってしまった…」
田舎に住む親が亡くなり、相続手続きを進めようとしたものの、手続きの煩雑さに悩む方は少なくありません。
そんなときこそ「司法書士」があなたの強い味方になります。
この記事では、司法書士の役割や「遺産整理業務」の内容、さらに他の士業との違いを分かりやすく解説します。
1. そもそも司法書士とは何をする人?
(1)司法書士の本来の役割
司法書士は、登記や法律の書類作成、手続き代行を専門とする国家資格者です。
相続手続きにおいて、次のようなサポートを行います:
不動産の名義変更(相続登記)
遺産分割協議書の作成
預貯金や株式の相続手続き
相続放棄の申請書類作成(家庭裁判所への提出)
遺言書の作成サポート
特に、相続登記(不動産の名義変更)や遺産整理業務を得意とし、複雑な手続きを一括してサポートします。
(2)他の士業との比較:誰に何を相談すればいいの?
相続手続きでよく混同されるのが「税理士」「弁護士」「行政書士」です。
それぞれの違いを整理しましょう。
司法書士 | 不動産の相続登記、遺産分割協議書の作成、相続放棄の手続き、遺産整理業務 | 相続登記が必要、不動産や預貯金の名義変更 |
税理士 | 相続税の計算と申告、節税対策 | 相続税が発生する場合、税金について相談したい |
弁護士 | 遺産分割トラブルの解決、相続人間の紛争対応、訴訟代理 | 家族間で揉めている、法的な争いがある場合 |
行政書士 | 遺産分割協議書や遺言書の作成支援(登記業務は不可) | 書類の作成のみを依頼したい場合 |
2. 相続手続きにおける司法書士の役割
(1)不動産の名義変更(相続登記)
相続手続きで最も依頼が多いのが、不動産の名義変更です。
亡くなった親の不動産(実家や土地)を相続する際、登記名義を相続人に変更しなければなりません。
必要書類
- 被相続人(亡くなった方)の戸籍謄本
- 相続人全員の印鑑証明書
- 遺産分割協議書
司法書士は、これらの書類の収集から登記申請までをサポートし、手続きの負担を大幅に軽減します。
(2)遺産分割協議書の作成
相続人同士で「誰が何を相続するのか」を話し合い、その内容をまとめたものが**「遺産分割協議書」**です。
この書類がないと銀行の預貯金や不動産の手続きが進みません。
司法書士は、法的に正しい形式で遺産分割協議書を作成し、トラブルを未然に防ぎます。
(3)相続放棄の手続き
親が借金を残して亡くなった場合、相続放棄を行えば借金を引き継ぐ必要はありません。
ただし、相続放棄には「相続開始から3か月以内」という期限があります。
司法書士は、家庭裁判所に提出する相続放棄申述書の作成をサポートします。
3. 遺産整理業務とは?
(1)遺産整理業務の内容
「遺産整理業務」とは、相続人に代わって司法書士が相続手続きを一括して代行するサービスです。
具体的には以下の手続きを含みます:
- 相続人の確定調査(戸籍の収集・確認)
- 相続財産の調査(不動産、預貯金、株式、借入金)
- 遺産分割協議書の作成
- 不動産の名義変更
- 預貯金の解約や名義変更
(2)遺産整理業務を依頼するメリット
- 手続きの手間と時間を大幅に軽減できる
- 専門知識に基づく正確な手続きが可能
- 相続人同士のトラブルを未然に防ぐ
「複雑な相続手続きを誰かに任せたい」という方には、遺産整理業務がおすすめです。
4. 司法書士に相談するタイミング
次のような状況に直面したら、司法書士に相談するタイミングです:
- 不動産の相続登記が必要なとき
- 遺産分割協議書を作成しなければならないとき
- 相続財産の調査や名義変更で手間取っているとき
- 親の借金が見つかり、相続放棄を考えたとき
まとめ:相続手続きは司法書士にお任せください!
相続手続きは、法律や書類の準備が複雑で初めての方にはとても難しいものです。
司法書士は、不動産の相続登記や遺産整理業務を通じて、あなたの相続手続きをトータルでサポートします。
「手続きが分からない」「誰に相談すればいいか分からない」とお困りの方は、ぜひ一度、司法書士にご相談ください。
当事務所のウェブサイトをチェック
今回は
『相続で困ったら司法書士へ!他の士業との違いと役割を徹底解説』
に関する内容でした。
電子書籍でさらに詳しく学ぶ:がんばらない相続手続き
相続で悩んでいる場合は、電子書籍『がんばらない相続手続き:効率よく進める3つの方法』をお読みください。
基礎的な相続手続きについて詳しく解説しています。
あわせて読みたい
相続に関するブログを更新中です。こちらもぜひ御覧ください。