東京都江戸川区 ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・相続専門 資格試験アドバイザーの司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。
目次
はじめに
「資格合格逆算メソッド」。
合格(=受験日)点を取るために、逆算して今何をすべきかを考えるメソッドです。
今回は
「問題文を丁寧に読む ケアレスミスを防ぐことが合格への近道!」
をテーマに書いていきます。
ケアレスミスほど情けない失点はない
おそらく長期受験生の多くは、問題文を丁寧に読んでいないかもしれません。
パッと問題文を読み、選択肢を読んでしまう。
答えがすぐに出たので次の問題へ進む…
実は問題文に条件がついていて、それを読み飛ばしてしまうと正答にたどり着けない。
長期受験生は知識は多くもっているが、それが邪魔をして、素直に問題文を読めない傾向にあります。
実際に試験が終わり自己採点してみると、点数がまとまっていないということに気づくのです。
つまり、試験で合格点(基準点ではない)を取るためには、まずはケアレスミスを防ぐ訓練をする必要があるのです。
ケアレスミスを防ぐ訓練をするためには…
難関資格試験であればあるほど、ケアレスミスで点数を落とすのは致命的です。
では、ケアレスミスを防ぐ訓練はどのように行うべきか?
時間制限のかかっている公開模試を受講するのが一番効率いいです。
問題の質のことがありますが、問題文を素直に読む訓練、どこがこの問題を解くときのキーワードなのかを見ることができます。
たまに予備校の問題でへんなひっかけみたいな問題も出題されますが、そこもどこを読めば間違えないのかも訓練しておくことも大事です。
予備校の問題は質がどうしても落ちるので、変な部分でひっかけを作ってしまう傾向にあります。
なので、大事なのは過去問。
過去問をただ解くだけの道具として使っていませんか?
過去問が試験委員のメッセージなのです。
なので、徹底的に分析することが過去問を勉強したことになります。
直前期の勉強はいかに今までの知識を使えるものにしていくかのアウトプットが大事になります。
逆算メソッド勉強法で最終確認を!
資格試験の勉強、本番当日完璧で試験会場に行ける人は殆どいません。
どこか抜けてしまっている方も多いです。
もっている知識をどう答案に表現できるのか、これが合格への第一歩です。
逆算メソッド勉強法では完璧を目指さないことを推奨しています。
ただ、自分の持っている知識をフル活用することで合格へ近づいていきます。
もっている知識が少ない方が本番戦う時にケアレスミスが一番痛いのです。
問題文を丁寧に読むことがまずは大事です。
まとめ
合格への近道として、少ない知識をどう使うのかになります。
ケアレスミスで失点するのが大きいことを意識しておきましょう。
ベテラン受験生ほどケアレスミスを軽視しているので合わせて注意です。
今回は
『【資格合格逆算メソッド】問題文を丁寧に読む ケアレスミスを防ぐことが合格への近道』
に関する内容でした。
あわせて読みたい
こちらもぜひ読んでみてください