相続 家の相続を誰に相談すればいい?司法書士が解説します

相続 家の相続を誰に相談すればいい?司法書士が解説します

東京都江戸川区葛西駅前 ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・相続専門 資格試験アドバイザー 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。

はじめに

ある投稿に「家の相続で大変だったことはありますか?」という記事がありました。

どんな内容なのか見ていたら、相続については意外と知らないことが多いという印象を受けました。

そこで、「家の相続誰に相談すればいい」と題して司法書士の活用方法も含めて解説します。

相続 家の相続を誰に相談すればいい?

自分で相続登記をするデメリットを紹介します!

このブログを読んでいるあなた!自分で相続登記手続きをしようと思っていませんか?

父親が亡くなって不動産の名義を変える場合、費用をかけたくないので自分でやろうと思っている人はいませんか?

相続登記はネットで見ていると自分でも簡単にできると思っている人も多いです。

しかし、ネットを検索してもわけが分からず自分は仕事で忙しくて結局は後回しになってしまい放置してしまって数年経ってしまった・・・

そのような経験をしてしまった方はいないでしょうか?

そもそも自分で登記をするというのは、時間もかかるし手間もかかります。

書類集めのためにいろいろな役所に出向かなければならない、かえって非効率です。

さらに相続登記について、一度は申請書の書き方とか書類の相談で訪れるなり電話相談するなりする必要があります。

自分で相続登記の勉強をしっかりしないと、実は登記申請をすることは難しいのです。

さらに、相続登記を放置してしまうと、数年後に相続登記の義務化もスタートします。

わからないまま相続登記を放置してしまうと、罰金みたいなものが来てしまい、余計に費用がかかってしまいます。

相続登記は司法書士におまかせ!

そこで、登記の専門である司法書士に相続登記を依頼することをおすすめします。

あなたが動かない分、司法書士が戸籍集めやら相続登記に必要な書類作成などすべての手続を代行してくれます。

あなたが必要なことは、不動産の名義を誰にするのか、相続人間でお話をまとめてくれれば結構です。

自分で調べるのが面倒、書類を集めるのが面倒、相続登記に関することを丸投げしたいという方は、ぜひ司法書士に丸投げしてください。

意外と自分で登記手続きをするよりも専門家にしたほうが費用も時間も効率もいいです。

相続対策で何かわからないことがあれば司法書士を活用できる

相続対策を始めるにあたって、何から手をつければいいのか全くわからないという方もいます。

ネットにも相続について、いろいろな情報が流れていて、情報が多すぎて訳わからない方もいるでしょう。

相続開始前に相続について誰に相談したらいいかわからないときもぜひ司法書士に相談してください。

相続開始前にできることは何か、対策をあらかじめて講じておいたほうがいいことをプロの目線から紹介します。

相続税についての相談についても司法書士は具体的にはお答えできません。

しかし、司法書士から税理士につなげることも可能なので、より具体的な対策を講じることができます。

まとめ

令和の相続時代、より相続対策起きる前、相続が開始して不動産の名義を変えないといけないのに何もできていない、そのような方も多いでしょう。

なので、相続周りでお困りの方はぜひ司法書士である私に相談してください。

あなたの相続の「不」を「快」にするためにプロを活用してみてはいかがですか?

今回は
『相続 家の相続を誰に相談すればいい?司法書士が解説します』
に関する内容でした。

あわせて読みたい

相続に関するブログはこちらから

参考書籍

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告