自己啓発のための勉強術 資格試験では勉強以外で重要なものとは?
東京都江戸川区葛西駅前 ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。
目次
はじめに
資格試験。
自己啓発のために受験するか、昇進のために受験するか人それぞれ。
いつまでに受かる必要があるのかも人それぞれでしょう。
資格試験合格を目指すに当たり、勉強だけでは合格は難しいです。
特に難関資格試験であればあるほどその傾向が強いです。
今回は、資格試験で勉強以外に重要なものとは何かを書いていきます。
自己啓発のための勉強術 資格試験では勉強以外で重要なものとは?
勉強は重要だが他にも必要なものがある
資格試験合格のためには、合格点を取らないといけません。
そのための勉強は必須。
当然勉強しないと受からないことはお分かりいただけているでしょう。
しかし、勉強だけでなく、他にも必要となってくるものがあります。
それは、モチベーションと勉強時間の確保です。
モチベーション維持 なぜ必要なのか?
短期間の勉強で取得できる資格試験の場合は、モチベーションのところまでは考えなくてもいいでしょう。
しかし、合格までに数年かかってしまう資格試験の場合は、モチベーション維持が非常に重要になります。
勉強ばかりしていると、なぜ勉強しているのだろうとふと考えてしまい、合格したい気持ちがだんだん薄くなってきます。
なので、この資格を取得してどうしていきたいのか、そもそも資格取得の目的は何かを常に念頭において勉強する必要があります。
モチベーションが減ってしまうと、勉強意欲が削ぎ取られてしまいます。
時間確保 時間が取れないと資格試験の勉強をやめる傾向に
一番資格試験で脱落しやすい要因は、勉強時間の確保が難しいこと。
特に予備校に通っている人は、1回でも授業を欠席して、次の授業までに前回分の講義を聞かないと、それだけで勉強意欲を失ってしまいます。
どうしても、予備校を通学で通っている方は、1回の授業を聞かないと、次の授業のことは分からなくなってきます。
また、分からない状態がずっと続いてしまうと、さらに勉強意欲が下がってきてしまいます。
難関資格試験を目指している方は、まずは勉強を始める前にどれだけ時間を確保できるかを確認することをオススメします。
まとめ
勉強をがむしゃらにやれば合格はできません。
やはりモチベーションの維持と時間の使い方、それが合格に必要なものとなります。
モチベーション維持とかは意外と難しい側面もあるので、ぜひ自分がなぜ勉強を始めたのかはしっかり覚えておきましょう。
今回は
『自己啓発のための勉強術 資格試験では勉強以外で重要なものとは?』
に関する内容でした。
参考動画
YouTubeのチャンネルはこちら(チャンネル登録よろしくお願いします)
あわせて読みたい
資格試験に関するものはこちらから
参考書籍
やめる時間術 | ||||
|