実務書籍紹介 最近合同会社の書籍が多く刊行しています!

東京都江戸川区葛西駅前 ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。

はじめに

司法書士・行政書士として、まだ企業法務を仕事としているため、会社法の書籍は気になるところです。

昨年から2月にかけて、合同会社に関する専門書が3冊ばかり発売になりました。

他にも一般向けの合同会社に関する本も発売しています。

合同会社も注目される時代になるのでしょうか。

合同会社の専門書の紹介

これから合同会社を設立したい方向けの書籍

この本をおおよそ読めば、合同会社設立までは自分でできるでしょう。
(私自身はこれらの本を読んでいないので分かりませんが・・・)

合同会社は設立後の運営をどうしていきたいのか定款に盛り込まないといけないこともあるため、正直自分で設立をするよりも専門家に依頼したほうがいいと思います。
合同会社の場合、社員の数や設立方針次第で定款の中身は異なりますので、この本に書いてある雛形では対応できないこともあることは認識してください。

合同会社(LLC)設立&運営完全ガイド

横須賀輝尚/佐藤良基 技術評論社 2018年01月26日
売り上げランキング :

by ヨメレバ
改訂版 合同会社設立のすゝめ

伊藤 健太/飯塚 正裕 日本法令 2018年12月19日
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 

なお、最近合同会社の設立登記につき、法務省の定款の雛形が改定されていました。
社員の相続の承継部分の条項が加わり、13条になっていました。

もし、従前の雛形で合同会社を設立している場合は。定款変更等の手続きをしたほうがいいでしょう。

専門家向けの合同会社の書籍

こちらの本は購入しました。

株式会社との対比でみる合同会社の法務・登記・税務

加藤政也 新日本法規出版 2019年01月28日
売り上げランキング :

by ヨメレバ

株式会社と合同会社とを比較してあり、分かりやすい専門書でした。
合同会社の内容を深めるには最適の一冊。

ただし、定款の雛形がちょっと・・・

あと、最近は合同会社の設立立から運営まで興味があり、これらの専門書は個人的に目を通しておきたいです。

合同会社の法と実務

森本 滋 商事法務 2019年01月30日
売り上げランキング :

by ヨメレバ

まとめ

今回は「合同会社」に関する書籍の紹介でした。

個人的には「商業登記実務から見た 合同会社の運営と理論」を読みたいですが・・・

もし合同会社設立や設立後の登記に関してご不明点があればご連絡いただけると幸いです。

今回は
『実務書籍紹介 最近合同会社の書籍が多く刊行しています!』
に関する内容でした。

あわせて読みたい

ひとり会社の場合、合同会社がいい理由を書きました。
合わせて御覧ください。

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告