【3分以内で読める!】会社設立 株式会社の資本金の額でモチベーションが変わる?

bus0011-001

1円でも株式会社を作れるように!

ひとむかし前までは株式会社を作るのに、資本金が1000万円必要でした。
有限会社でも資本金が300万円必要でした。

会社設立というのは、ハードルが高い。
社会的責任も伴う、結構たいへんな行為でした。

しかし、現在資本金の額が1円でも作れるようになりました。


資本金の額が経営者のモチベーションに繋がる!

今の時代、気楽に会社設立が出来る時代に。
副業感覚でも作れるようになりました。
(会社の兼職禁止規定に引っかからなければ)

資本金の額が会社経営者のにとってモチベーションになると思うのです。

資本金の金額があまりにも低いと、周りからの目は厳しいと言わざるを得ない。
よっぽどのことがあれば別ですが・・・

法人を作ると、別途法人に対して税金が発生します。
(東京の場合は7万円)

なので、
資本金が少ない状態で会社を設立するのはなにかメリットがあるのか
を考えて欲しいのです。


焦る必要はない・・・

節税になるからとか、かっこいいからという理由だけで会社を設立するのはもったいないです。

しかも資本金の額を少なくしてまで設立するのはどうかと思います。

もし、はじめて起業する場合は、個人事業主で実績を作ること。

売上があがり、法人化のめどが立った段階で会社設立するのでも遅くありません。

ずっと続ける商売なので、会社設立のタイミングは慎重に考えましょう。


今日の内容はいかがでしたか?
では・・・

<参考書籍>

最新 起業から1年目までの会社設立の手続きと法律・税金

須田 邦裕,出澤 秀二 日本実業出版社 2012-10-19
売り上げランキング : 42760

by ヨメレバ

Comments

comments

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告