東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。
目次
はじめに
2018年11月4日。
この日は毎月恒例行事の神田明神参拝、そして毎年恒例の六法買換。
そのたあのラーメン店にも訪問。
そんな日のライフログです。
2018年11月4日のライフログ
タロットの結果は・・・
ライフログ恒例、「OSHO ZEN TAROT」のタロットカードを引きました。
「今日はどんな一日でいたいか?」合わせて
引いたカードは「THE MISER」
「けち」という意味で、これも以前に引いたことがあるカード。
自分だけいい思いをするのではなく、他人にも与えることもきちんとしなければならない。
バランスが大事ですね・・・
与える人間になっていこうと思った次第。
毎月恒例行事 神田明神への参拝
このブログを御覧いただいている方なら、またかと思ったかもしれません。
毎月恒例行事の神田明神へ行ってきました。
商売繁盛と恋愛の神様が祀られている神社で気分も高揚していきます。
さて、この日は七五三詣りと結婚式で境内は混雑。
なんだかほのぼのとした印象でした。
毎年恒例行事 六法の買い替え
この時期になると、各出版社から六法が発売されます。
様々な種類の六法がありますが、私はいつも判例付きのコンパクト六法を買います。
来年度用の六法はこちらを購入。
![]() |
模範小六法2019 平成31年版 判例六法編修委員会 三省堂 2018-10-13
|
なぜそれにしたかは。「11月3日に更新したブログ」で六法のことを書きましたのでこちらを御覧ください。
久しぶりにあのラーメン店を訪問
午後から新宿でセミナーがあったので、その前に腹ごしらえ。
久しぶりに「麺屋武蔵」に行ってきました。
以前は大行列で食べるまでに時間が結構かかりました。
今回は昼時にいきました。
行列はできていましたが、思った以上に時間がかからず、並んでから20分で席につくことができました。
今回頼んだのはつけ麺 1150円、ちょっと高めですね。
豚の角煮が柔らかく脂身も適度で美味しい。
麺もモチモチでつけ汁によく絡みます。
甘めのつけ汁がこれまたしつこさを感じず、美味しくいただけます。
飲食店で人気店を維持していくことは大変ですが、いろいろ工夫されているところはすごいと感じました。
まとめ
この日の気付きは
- どんどん人に与えられるような人間になろう!決して「けち」になってはいけない
- 毎月恒例行事で気分もリフレッシュ 今月も頑張っていこう!
- 久しぶりに麺屋武蔵のつけ麺が食べられて満足!
今回は
『毎月恒例行事と毎年恒例行事 久しぶりに人気店のラーメンを堪能 2018.11.4のライフログ』
に関する内容でした。
麺屋武蔵の詳細はこちら
関連ランキング:ラーメン | 西武新宿駅、新宿西口駅、西新宿駅