『ムダにならない勉強法』大人の本当の勉強法~小さな「気づき」が大事? 【司法書士・行政書士の読書日記2017年2冊目】

東京都江戸川区葛西駅前
司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。


2017年2冊目、今回紹介する本は、
『ムダにならない勉強法』
(樺沢紫苑著 サンマーク出版)

ムダにならない勉強法

樺沢紫苑 サンマーク出版 2017-01-10
売り上げランキング : 319

by ヨメレバ


はじめに


大人はなぜ勉強する必要があるのか?
そもそも勉強法ってあるの?


資格試験や昇進試験だけが勉強だと
思っているあなた!


大人になってからの勉強も大事ですよ!


この本は、勉強することによって
何を得られるのか、なぜ勉強するのか、
そして効率的な勉強方法が根拠を
示しながら書かれている本である。


本の構成


この本の構成は以下の通り

第1章
勉強によって得られる5つのことと、
あなたの勉強がうまくいかない4つの理由


第2章
「楽しい」だけで脳は活性化する
~精神科医の「脳楽勉強」


第3章
人生をリセットする
~精神科医の「大人の勉強法4つの戦略」


第4章
まずは基本を学ぶのが第一歩
~精神科医の「真似ぶ勉強法」


第5章
インプットとアウトプットを繰り返す
~精神科医の「入出力勉強法」


第6章
さらに自己成長が加速する
~精神科医の「スーパーアウトプット
勉強法」


第7章
「続かない」はこう乗り越える!
~精神科医の「10年継続勉強法」


章立てを見るだけで、勉強法のイメージが
湧きそうである。


この本で得られた私の「気づき」とは?


『ムダにならない勉強法』には
「気づきを得て自分のものにすることが大事」
という趣旨のことが書かれている。


私の今年の目標の1つに
「アウトプットを意識して自己成長を
する」

というのがある。


アウトプットの重要性については、
著者のその他の本でも書かれている。
 

読んだら忘れない読書術

樺沢紫苑 サンマーク出版 2015-04-14
売り上げランキング : 3052

by ヨメレバ
覚えない記憶術

樺沢紫苑 サンマーク出版 2016-01-07
売り上げランキング : 29718

by ヨメレバ


『ムダにならない勉強法』には、
より濃くアウトプットしていくことの重要性が
書かれている。

私はこの本で
「気づき→アウトプット=行動→自己成長」
という公式みたいなことを考えてみた。


アウトプットには必ず行動を伴うので
イコールとしてみた。
 

「気づき」を意識して行動に移せれば、
一回り変わった自分に生まれ変わることが
できることを感じた。

 

何よりも大人の勉強は「気づき」
その「気づき」は、ほんの些細な
もので構わない。


それが積み重なっていけば、5年後・
10年後、違った自分に出会えることに
なるだろう。


コツコツやることがとにかく大事
コツコツやることがなぜ大事なのか
そこにも私の「気づき」があった。


コツコツ勉強する時に大事なこと、とにかく○○!


「そうはいっても続かないよ・・・」


コツコツ少しずつでもいいから勉強したい。
でも長続きしない・・・
あなたはそう思ったことはないか?


この本では「継続」はどうすればいいのか
を紹介している。


継続するためのキーワードのひとつが
「楽しむ」
ということ。


そういえば、自分も司法書士試験勉強
していたとき「楽しく」勉強できたのは
合格した年の頃だったと思う。


1つの問題を紐解いていき、成績が上がる
と「楽しく」なってきた。
なので、その年に司法書士試験に
合格できたのだとふと思った。

資格試験に限らず、大人の勉強は
「楽しく」やらなければ続かない。


「楽しく」勉強を続ける秘訣は何かを
『ムダにならない勉強法』で詳しく
紹介されている。


著者の体験やそれを裏付ける論文を
紹介してあるので文章に説得力がある。


この本を読んでやってみたいこととは?


ただ勉強をがむしゃらにやっても意味は
ないことをこの本を読んで学んだ。


情報発信者(アウトプット)を
多くしないと学んだ意味はない
つまり「なぜ勉強するのか」という目的を
しっかり軸として持つことが意味のある
大人の勉強法であると感じた。


私自身、このブログを通じて自分の学びを
どんどんアウトプットしていこう、
学んだものをどんどん紹介していこう


ちなみに私がこの本を読んだ
「気づき」を3つ紹介しておく。

  1. 毎日コツコツやることの積み重ね。結果はすぐには出ない。ある時点から飛躍的に伸びる
  2. 「楽しく」勉強しないと効果は出ない。なぜ勉強するのかをしっかり考える
  3. アウトプットをしっかりやる。行動するといってもアウトプットしないと何もできない。


これからは、色々なことで気づきを得たことを
3つでも書いていこう。


そしてそこから何を得て学びたいのかを
メモなりブログなりにアップしていこうと
思う。


アウトプットするには行動を起こすしか
ない、小さなことからコツコツと
積み重ねてやっていきたい


私がこの本から学んだところである。

最後に~この本を読んでの感想と読んでほしい方は?


この本は、大人の勉強法とは何かから
始まり、どのように勉強していけば
自己成長につながるか細かく解説して
ある。


自己成長したいけれど、どのようにしたら
いいか検討がつかない・・・


そのようなあなたにぜひこの本を
読んでほしい。


私もまだまだ自己成長していきたいので
「気づき」を得ながらアウトプットを
重要視していきたい。

ムダにならない勉強法

       樺沢紫苑 サンマーク出版 2017-01-10
       売り上げランキング : 319

            

                                              

by ヨメレバ

日々の自分の気づきをメルマガで紹介!
司法書士行政書士きりがやの人生楽しく!
~徒然なるままに・・・
メルマガ登録はこちらから!

 

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須
 

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告