不動産登記の登記事項証明書の「権利部」の「甲区」に記載されることは?(その1)【江戸川区葛西司法書士の業務日記】

東京都江戸川区葛西駅前
会社設立などの企業法務・相続専門
司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。


はじめに


不動産登記事項証明書は取得できた。


甲区と乙区にはどんな権利が記載されるか
前回書きました。


今回は、不動産登記事項証明書の
権利部のうち、
甲区に記載させるものは何か
について一部書いていきます。

estate-152518_1280

甲区に記載されるのは所有権に関する事項が書かれる


権利部の甲区については
所有権に関する事項が書かれます。


全部事項証明書を取得すると、
コンピューターになったあとからの
不動産を誰が所有していたかの経緯を
見ることができます。


まずは「順位番号」


原則、最後の順位番号で
登記の目的が所有権保存ないし
所有権移転の場合は、
現在の所有権者と思っていただいて
結構です。


持分の場合など例外は色々ありますが、
上記のことをまずは押さえてください。


どういう原因で不動産を取得したかを知りたい


登記事項証明書の
「登記の目的」の部分を御覧ください。

 

  • 所有権保存
  • 所有権移転
  • 持分一部移転

など、書かれています。


これは該当不動産の全部が移転したのか
一部が移転したのかを示す部分

権利関係を知る上で大事
になります。


隣には、「受付年月日・受付番号」が
あります。


これも重要な役割を果たしますが、
今回は説明を省略します。


そして、一番右端の欄に
「権利者その他の事項」
と書かれているところがあります。

 

その部分の最上部に「原因」が
あります。


これは不動産を取得した権利変動
示しています。

  • 「年月日売買」
  • 「年月日相続」
  • 「年月日贈与」

など、原因は様々あります。


なお権利変動が起きた原因によって
登記の申請人も決まってきます。


つまり、自分から申請すべきか
全所有者とともに共同してしたのか
分かります。


さらには、登記原因で、
法務局に支払う登録免許税も違います。


なので、登記原因を読み解くことで
こういう権利変動で取得したという
経緯が分かるのです。

写真 2015-06-23 14 03 31

まとめ


権利部の甲区のところに記載されている
ことの一部を紹介しました。

 

  • 登記順位を知ること
  • 登記の目的は何か?
  • どのような権利変動で不動産を取得したのか?


その辺りを理解してください。


参考書籍

これだけ押さえる! 不動産登記簿の見方と登記手続き

伊波 喜一郎,山﨑 学 近代セールス社 2015-01-09
売り上げランキング : 107280

by ヨメレバ

お知らせです!


メルマガ始めました。


極力ブログと同じ内容を書かないように
努めています。


つまり、ブログでは書けないことを
メルマガで書いています。


下の登録フォームから是非登録をお願いします。

司法書士・行政書士桐ケ谷淳一の日々を楽しく!メルマガ登録    

 

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須
 

 

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告