司法書士の業務日記 業務のためなら専門書は必須!私が今注目している分野は?

司法書士の業務日記 業務のためなら専門書は必須!

ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。

はじめに

前回のブログで、2冊専門書を購入して高かったということを書きました。

司法書士の業務では、新しい情報を入れておかないとついていけないこともしばしば。

そして、専門分野については業務以外のところも入れておくと仕事にも幅が広がる。

ということで、私は結構多くの専門書を購入しています。

司法書士の業務日記 業務のためなら専門書は必須!

法律の専門書はどれも高い!

一般のビジネス書であれば、1冊1,500円程度で購入可能。

しかし、どの分野もそうですが、専門書となると、販路もきまっていて、部数も少ないので、どれも高め。

正直5,000円とかする本もあります。

でも、これを自己投資と思えるかどうか。
お客様に還元できるようにしないといけないため、勉強のために投資しないといけません。

私も開業して10年以上経ちますが、書籍代だけでウン十万円使っているかもしれません。

最近注目している分野は?

最近「副業・複業」が叫ばれている中、ひとりビジネスに興味があります。

今後はひとり法人の設立も増えてくるでしょう。

本来は「合同会社」の使い勝手がよければすすめるのですが、色々調べていくと、設立後の運営面で難しいところがあります。

今後の課題にもなりますが、研究していこうと思います。

あと、資金調達して設立する方も増えてくると思われます。

特にクラウドファンディングが最近流行っていて、それを元手に会社を作る方も今後はますます増えてくると思います。

設立後の資金調達をどうするのかも含めて「起業」についてはもっと勉強してきたいと思っています。

先日書店に行ったらこんな本が売っていました。

見たら意外と勉強になる内容でしたが、値段が…

まとめ

やはり専門書はいいお値段がするので、自己投資にあって自分に役立つものであれば投資していく予定です。

特に今後は「起業」に注目しています。

今回は
『司法書士の業務日記 業務のためなら専門書は必須!私が今注目している分野は?』
に関する内容でした。

あわせて読みたい

こちらもあわせて御覧ください。

参考書籍

Comments

comments

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告