会社設立 スモールビジネスで法人化、株式会社、合同会社どちらがいい?

東京都江戸川区葛西駅前
会社設立などの企業法務・相続専門
司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。


はじめに

先日のブログで副業解禁でスモールビジネス
が流行るのではないかということを
書きました。


「働き方」の多様化がますます進み、
副業する方の中には、法人化も視野に入れる
方もいるでしょう。


ところで、個人事業主が法人化するにあたり、
スモールビジネスで会社を設立したい場合
株式会社、合同会社どちらがいいので
しょうか?

会社設立 スモールビジネスで法人化、株式会社、合同会社どちらがいい?


あなたの会社が目指そうとしているところは?

これから会社設立したいという方から、
よくある質問に、

「株式会社と合同会社、どちらがいい
ですか?」

があります。


株式会社も合同会社も、設立後の税制は
変わりません。


ただ、会社設立時や設立後のコスト、
第三者からの信用度から総合的に判断する
必要があります。


ただ法人化だけしたい、人も雇っても少人数、
こじんまりやっていきたい
というのであれば
合同会社がオススメです。


会社設立費用も安く済ますことができますし、
設立後の運営コストも安くすみます。


意外と経営者の方は知らないのですが、
決算公告、株式会社の場合は義務化に
なっていて、本来決算公告をしていないと
過料の対象になります。


ただ、今のところ株式会社で決算公告を
しなかったからといって過料になっている
ところはありませんが、将来は決算公告を
していなければ過料になると思います。


一方、合同会社の場合は、決算公告を
する必要がない
ので、その分のコストは
削減可能です。


あと、業務執行社員や代表社員の任期を
定める必要がない
ので(定款で任期を
定めることは可能)、株式会社のように
役員変更登記をする必要がありません。


ただ、合同会社の場合、何も登記事項が
変更がないと、会社設立時のまま
登記事項が変わらない状態となるので
第三者から見たら、
「本当にこの会社機能しているの?」
と疑われる可能性があります。

スモールビジネスでも株式会社にしたほうがいい場合も?

合同会社はここにきてやっと認知度は
高くなりましたが、それでも一般の方は
合同会社について知らないことだらけ。


もし、スモールビジネスで法人化する際、
取引先が大企業だったりした場合、
信用度の観点から株式会社で設立したほうが
いいこともあります。


あと、合同会社の場合代表者は「代表社員」
と登記され、「代表取締役」にはなりません。
役職にこだわりたいのなら、株式会社にする
といいでしょう。

まとめ

スモールビジネスで法人化する際に
株式会社にするか合同会社で設立するか
迷う方も多いでしょう。


自分の会社をどのようにしたいのか、自分軸
をしっかり構築してから考えるといいと
思います。


決して設立費用が安く済むからと言って
安易に合同会社を選択するべきでは
ありません。


と大体私が話をすると、多くの方は
「株式会社の設立をお願いします」
と答えますが・・・


今回は
『会社設立 スモールビジネスで法人化、
株式会社、合同会社どちらがいい?』

に関する内容でした。


お知らせ

下記内容のDVD・CDが発売されました。
企業法務に携わる先生方にオススメです!
(9月の最新ベストランキング第2位に
なりました!)

平成27・28年施行 改正会社法・商業登記規則 役員変更登記の注意点


参考書籍

株式会社のつくり方と運営 ’17~’18年版

小谷 羊太,板倉 はるみ,佐藤 善恵,岡本 和弘 成美堂出版 2017-06-23
売り上げランキング : 32033

by ヨメレバ
5つの定款モデルで自由自在 「合同会社」設立・運営のすべて

神﨑 満治郎 中央経済社 2014-08-26
売り上げランキング : 88093

by ヨメレバ

日々の自分の気づきをメルマガで紹介!
司法書士行政書士きりがやの人生楽しく!
~徒然なるままに・・・
メルマガ登録はこちらから!

 

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須
 

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告