東急大井町線急行7両編成運転開始!混雑緩和のために・・・

東京都江戸川区葛西駅前
鉄道が趣味の
司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。


はじめに

不定期で書いている
司法書士・行政書士の鉄道日記ブログ。


今回取り上げるのは
東急大井町線


大井町から溝の口駅を結ぶ路線。
昨今東急電鉄が田園都市線混雑緩和の
ひとつとして大井町線を活用した
対策をとっています。


このたび
「東急大井町線混雑緩和」の一環として
急行電車の車両が7両編成化される

ということで早速行ってきました。

東急大井町線急行7両編成運転開始!混雑緩和のために・・・


溝の口駅で7両編成の状況を調べてみた

溝の口駅は、大井町線ホームはホームドア
が稼働中。
田園都市線のホームは準備中。


ホームドアの壁には、既に7両編成の
停車位置のものも。

急行電車は、現在6両編成と7両編成が
混在しており、当分は仮の状態での対応に
なると思われます。


合わせて、平日の7両編成の時刻表も
貼りだされていました。

しばらくはダイヤは限定され、7両編成が
増えればまた変わってくるでしょう。


溝の口駅で大井町線の急行電車を待っていたら・・・

今回の目的は7両編成の急行電車に乗る
こと。


ただ、一編成しかないしもしかしたら
今回は乗れないかも・・・


と思っていたら、案内図に「7両編成」
との文字が。
なんとラッキー!
すぐに乗ることができました。


といっても、急行車両に1両増えただけで
特段変わった部分はありません。


先頭車両のところに「7CARS」のステッカー
が貼られていました。

急行電車を目黒線に乗り入れて混雑緩和を図れば・・・

大井町線と目黒線が交わる大岡山。
そこをうまく活用して、大手町や永田町への
都心への直通ルートを増やせばと
私は常に思っています。


折角なので、大井町線の急行を8両編成化
して、目黒線や地下鉄線のホームドアも
8両対応にすれば、田園都市線の混雑緩和
にもつながると思うのですが。


そうなると、自由が丘や旗の台での
ホームの延伸が厳しいのか・・・

まとめ

東急大井町線は2018年3月にダイヤ
改正を行なうとのこと。
各駅停車も増発するとのこと。


さらに新型車両も登場するとのことで
2018年3月は大井町線がさらに
便利になりそうです。


今回は
『東急大井町線急行7両編成運転開始!
混雑緩和のために・・・』

に関する内容でした。


参考投稿

大井町線急行列車の7両編成化と新型車両6020系の導入(東急ホームページより)


日々の自分の気づきをメルマガで紹介!
司法書士行政書士きりがやの人生楽しく!
~徒然なるままに・・・
メルマガ登録はこちらから!

 

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須
 

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告