「TO DOリスト」の活用 ある本を読んで活用してみたら効果が!

東京都江戸川区葛西駅前
会社設立などの企業法務・相続専門
司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。


はじめに

1年前のFacebookにこんな投稿をして
いました。

実は、この時、初めてやる業務に戸惑い、
相当頭が混乱していました。
段取り良くやらないといけない。
その当時も「TO DO」リストも活用して
いましたが・・・


何とか、その当時の業務も無事終わり、
改めてどうしたら業務や時間を効率よく
進められるのか考えていました。


最近ある本を読んで、実践してみたら
一定の効果が出てきたので紹介します。

TODOリストの活用 ある本を読んで活用してみたら効果が!

「TODOリスト」活用で時間がうまく活用できるように!


精神科医で作家の樺沢紫苑先生の最新著
「絶対にミスをしない人の脳の習慣」

絶対にミスをしない人の脳の習慣

樺沢 紫苑 SBクリエイティブ 2017-10-11
売り上げランキング : 207

by ヨメレバ


この本の122頁以下に「TODOリスト
活用術」
について書かれています。


この本はミスを防ぐにはどうすればいいか
をより深く解説している本です。
ちょうど「TO DOリスト」についての部分で
以下の内容に惹かれました。


ちょうど私が色々な仕事が舞い込んでいて
どれが重要だかわからなくなってきたので、
この本にかかれている「TO DOリスト」を
活用しようと決めました。

「TO DOリスト」を活用して、仕事を迅速かつ生産性高く処理していくと、仕事を正確、かつ見落としなく進めていくことができて、結果としてミスとは無縁な状態にすることができます。
(123頁より抜粋)


この本を参考に早速「TO DOリスト」を
作ってみました。

同時並行でもまずはひとつずつ片付ける意識

急ぎの仕事をしていると、途中で電話が入り、
作業を中断させざるを得ないことも。


ただ、今やっている仕事がいつまでに
やらないといけないのかが分かると、
先にこちらを片付けてからやっても
間に合うこともあります。


最近、私は電話等で
「急ぎですか?急ぎならいつまでにする
必要がありますか?」

と聞くことがあります。


例えば、午前中に相手から「急いでいる」
といっても、実は「夕方5時までに
間に合えばいい」とわかれば、今の仕事に
集中できますし、ミスを防ぐ要因にも
なります。


なので、「TO DOリスト」は
時間管理術の一つにもなるのです。
仕事の効率化を図ることも可能です。


自分も実際に「絶対にミスをしない人の
脳の習慣」に紹介してある「TO DOリスト」
を活用した結果、時間単位で仕事を考えるように
なり、仕事が捗るようになりました。


また、早く終わったら次の仕事に取り掛かろう
ということを意識化でき、結果的に仕事の効率化
を図る
ことができました。


ちなみに、私はこの本にかかれている
「TO DOリスト」を自分の仕事に合わせて
加工しています。


「登記申請中、登記完了、書類整理」
という項目を追加し、現状を把握出来るように
しています。


この本で書かれていることでもう一つ活用したいものは・・・

「絶対にミスをしない人の脳の習慣」
に書かれているもので、もう一つ活用
したいと思うのは、147ページに
記載されている
「ホワイトボード仕事術」


集中した仕事をする時に、いつまでに
仕事を終わらせたいのかを書き、
自分の目の前においておく。
それだけで集中力が高まるという方法。

by カエレバ


まだ、実際に活用していないので、
集中力を高めるのと、「TO DOリスト」を
さらに効力を高めるために活用したいと
思っています。

まとめ

「TO DOリスト」を活用することで
時間をよりうまく使うことができている
意識が高まりつつあります。


さらに一つのタスクが終わった時に赤線で
消すときが楽しい!
ゲーム感覚で行うと仕事も楽しくなります。


さらに時間をうまく管理するために
「TO DOリスト」を活用していきたいです。


今回は
『「TO DOリスト」の活用 ある本を
読んで活用してみたら効果が!』

に関する内容でした。


お知らせ

下記内容のDVD・CDが発売されました。
企業法務に携わる先生方にオススメです!
(9月の最新ベストランキング第2位に
なりました!)

平成27・28年施行 改正会社法・商業登記規則 役員変更登記の注意点


参考書籍

絶対にミスをしない人の脳の習慣

樺沢 紫苑 SBクリエイティブ 2017-10-11
売り上げランキング : 207

by ヨメレバ

日々の自分の気づきをメルマガで紹介!
司法書士行政書士きりがやの人生楽しく!
~徒然なるままに・・・
メルマガ登録はこちらから!

 

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須
 

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告