自分を見つめ直す
最近様々なセミナーを受けて思うことがあります。
それは「自分軸」をしっかり持つということ。
やはり、自分という人物がどんな人なのか、
深堀することが大事なんだと・・・
さらに自分をさらけ出すことも必要だと痛感しました。
最近、セミナーに参加したり、本を読んで感じたことを紹介します。
アドラー心理学 すべての行動は自分の責任?
10月27日、樺沢紫苑先生・島青志先生主催の「ウエブ心理塾」
その会いは小倉広先生の「アドラー心理学」でした。
<小倉広さんの著書>
アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言葉 | ||||
|
アドラー心理学は究極なことをいうと
「自分自身に責任がある」
選択するにも行動するにも、全ての責任は自分という考えです。
あまりにも自分本位すぎると思いましたが、
よくよく考えると、自分をよく知っているのは自分なんだと。
他人にどう思われようと、所詮は他人。
「ありのままに生きる」
自分らしく生きていくことが大事なんだと感じました。
自分株式会社を作る
11月1日、横浜ベイサークル(千葉裕幸さん主催)の
「横浜ベイドリーム倶楽部」に参加してきました。
眞喜屋実行先生・大谷更生先生の楽しいセミナーで、
あっという間の3時間でした。
ここでも自分を掘り下げるワークを中心にやりました。
自分は一体何者なのか? これから自分はどうしたいのか、
考える必要があると実感。
特に自分を法人に見立てる「自分株式会社」は、
本当にこれからどうしたいのか見つめる面白い内容でした。
プライベートや仕事、家族や将来のことなど、
会社でいう「部」を作り、あとは芋蔓式に考える。
そうすることで、自分が何をやりたいかが明確になってきます。
「自分の存在と将来の自分」
自分を見つめ直すいい契機となりました。
<大谷さんの著書>
3年後のあなたが後悔しないために今すぐやるべきこと (アスカビジネス) | ||||
|
「サラリーマンだけが知らない好きなことだけ食っていくための29の方法」
読書日記でも紹介した立花岳志さんの著書
「サラリーマンだけが知らない好きなことだけ食っていくための29の方法」
サラリーマンだけが知らない好きなことだけして食っていくための29の方法 | ||||
|
ここでも「自分を好きになること」の大切さを書いています。
自分軸をつくり、自分がどうやって生きていくか考えるのに最適な本です。
詳しくはこちらをご覧ください。
【読書日記】サラリーマンだけが知らない好きなことだけ食っていくための29の方法 | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)
★まとめ
前回のブログで、11月は種まきの月にする旨のことを書きました。
「夢実現」へ 11月になりましたので・・・ | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)
11月に自分自身を見つめ直すのは、
来年の目標にもつながるので大事なのかと。
セミナーや本を通じて「自分」のことを考えるいい機会を得たので、
もう一度自分自身を見つめ直そうと思います。
<きりがやのひとこと>
11月2日、全国青年司法書士協議会主催の青年フォーラム
に出席しました。
司法書士受験生や今年の筆記試験合格者を対象にしたセミナーで
ちょっとだけお手伝い。
その時の講演した方のことば
「お客様を喜ばせる事務所が繁盛する」
結局、お客様満足度が高ければ、どんどん仕事が増えていく。
改めて認識しました。
江戸川区葛西にて開業して8年目。お客様に喜んでもらえる事務所にする。改めて思った次第です。
<参考書籍>
アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言葉 | ||||
|
3年後のあなたが後悔しないために今すぐやるべきこと (アスカビジネス) | ||||
|
サラリーマンだけが知らない好きなことだけして食っていくための29の方法 | ||||
|