マイナンバー制度を理解していますか?【会社設立アドバイザーの日記】

マイナンバー制度の概要は?


マイナンバー制度が始まってから、
1か月以上が経過しています。


様々な問題がニュースでも出ていますね。


ところで、マイナンバー制度は
個人と法人で扱いが異なります。


個人のマイナンバー制度 通知カードと個人番号カード


個人については
12桁の個人番号が通知されます。

この番号は一生使うもので、
一度付されてしまうと変更できません。


だから
個人番号を漏らすと大変なことに
なります。


そういうことがあるので、

「個人番号を持ちたくない」
「マイナンバー制度反対」

という声が出ているのです。


さて、通知方法ですが、
個人については、

通知カードが住民票に
記載されている住所に届きます。


なお、このブログを書いている時には
私のところには通知カードは届いていません。


ちなみに通知カードには

  • 「氏名」
  • 「住所」
  • 「生年月日」
  • 「性別」
  • 「個人番号」

などが記載されます。

通知カードは全員に通知されます。


一方個人番号カード

上記通知カードに記載されるもの
のほか、「本人の写真」が表示されます。


通知カードと違い、
希望者のみ、平成28年1月以降、
個人番号カードは市区町村役場で
交付されます。


個人番号カードを発行したい際は
通知カードは返納を求められるようです。

 

法人のマイナンバー制度は?

一方、法人については
法人番号が指定され、
13桁の番号が付されます。


個人番号と違うところは、

誰でも自由に利用することができる

ことです。


13桁の番号については
会社法人等番号に1桁の検査用数字を
付したものになります。
 

法人番号については
会社本店所在地に
通知書が送付される方法で
行われています。


既に通知書が届いている会社等も
あるでしょう。


ちなみに法人については

  • 「商号又は名称」
  • 「本店又は主たる事務所の所在地」
  • 「法人番号」

がインターネットで公表されています。


これだけ書いたら結構なボリュームに
なりました。

次回はマイナンバー制度が
役員変更に与える影響について
書きます。


今回のブログは
登記情報648号
「マイナンバーと司法書士業務への影響」
の論文を参考にさせていただきました。


以下の本も役に立つと思います。

大事なことだけすぐにわかる マイナンバー制度

青木 丈 講談社 2015-08-26
売り上げランキング : 1200

by ヨメレバ

Comments

comments

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告