西日暮里駅が普通の駅に戻ってしまった理由とは?

西日暮里駅が普通の駅に戻ってしまった理由とは?

ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。

はじめに

2020年3月14日。

JR管内でもダイヤ改正や新しい駅の登場で盛り上がりました。

ところで、そんな中、普通の駅に戻ってしまった駅があります。

それは「西日暮里駅」です。

今まではあることで、一番だったのですが…

西日暮里駅の場所は?

西日暮里駅が普通の駅に戻ってしまった理由とは?

個人的に西日暮里駅に注目した理由とは?

西日暮里駅は東京メトロ千代田線の接続駅として、昭和46年に開業。

2020年3月13日までは山手線で一番新しい駅の座をキープしていました。

しかし、2020年3月14日、田町~品川間に「高輪ゲートウェイ駅」が開業。

ついに新しい駅の座を奪われてしまいました。

そのため、「西日暮里駅」は普通の駅としてこれからは歩んでいくことになります。

▼駅のポスターにも「普通の駅に戻ります」

西日暮里駅の駅スタンプも変わっていた!

今までのスタンプは「山手線で一番新しい駅」と入っていました。

▼2020年3月13日までの西日暮里駅のスタンプ

しかし、2020年3月14日にスタンプを押してきたところ「先日まで山手線で新しい駅でした」というなんとも寂しい言葉が…

▼2020年3月14日のスタンプはこちら

新旧のスタンプを並べるとなんだか一抹の寂しさを感じざるを得ません。

▼新旧のスタンプを並べると…

2020年3月14日西日暮里駅に行きましたが、高輪ゲートウェイ駅と違い、いつもどおりの感じでした。

でも、西日暮里駅でも、新駅開業を心から祝っていました!

▼西日暮里駅のポスターも高輪ゲートウェイ駅の開業を祝っていました

まとめ

ついに山手線内で一番新しい駅としてずっと君臨してきた「西日暮里駅」。

46年間山手線の駅で一番新しい駅として知られていました。

とうとう普通の駅になってしまいましたが、山手線の駅のひとつとして今後も通勤通学の皆様の支えの駅となっていくでしょう。

今回は
『西日暮里駅が普通の駅に戻ってしまった理由とは?』
に関する内容でした。

もう一つ鉄道日記ブログをどうぞ!

西日暮里駅 山手線内で一番新しい駅が2020年3月14日から変わります! | 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)

Comments

comments

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告