「会社設立アドバイザー」
東京都江戸川区葛西駅前
司法書士・行政書士の桐ヶ谷淳一です。
今回は読書日記
これだけ、多様化する世の中でどう生きていくかとても大事になってくる。
ただ時の流れに身を任せて生きていくのは立ち行かなくなってしまう。
世の中の流れをみて、自分は何をすべきか考えるのが重要。
その上で、マーケティング感覚を身につけることは大事。
私も、経営者である以上「マーケティング」能力を身につけていく必要を感じた。
そこで今回読んだのは、「マーケット感覚を身につけよう」である。
マーケット感覚を身につけよう—「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法
ちきりん ダイヤモンド社 2015-02-20
|
目次
これからの時代どう動くかものを多角的に見る視点を養う
この本でよく言葉として出るのは、本のタイトルにもなっている「マーケット感覚」
定義は、
顧客が、市場で価値を取引する場面を、直感的に思い浮かべられる能力のこと。
この能力を身につけていくことが、これからの世の中で大事であると書いてある。
それを一長一短で身に付けることは到底難しい。
なので、今から身につけるには、物事を多角的に見ること。
この部分は私もこれからの時代本当に大事だと思った。
ものごとについて、何が大事なのか?
ただ一方的に見るのではなく、どんな背景でこうなったのか見ること。
その見方も、逆の発想をしたり、今の世の中で立とうかどうか
周りを見ることで、違ったものの見方が出来よう。
もしかしたら、これをやれば、お客様も喜ぶだろう。
そのような思考回路、マーケット感覚で考えるのが重要であると書いてある。
どうやったらこの「マーケット感覚」を身につけることができるのか?
その身につけ方を著者独自の考えで具体的に書かれている。
なので、自分の立場に置き換えて考えながら読むとマーケット感覚を身につけられるだろう。
「マーケット感覚」を意識しながら読むことが大事だと思う。
マーケット感覚を身につけることで自分の行動も変わる!
この本を読んで学んだことの一つ。
それは、
「マーケット感覚」を身につけることで、自分の行動も変えることが出来るのではないか
ということ。
今まで受け身の行動しかできなかったあなたも、この本を読んで出来るところから行動すれば人生が変わるかもしれない。
自分が思っていたことは行動してはじめて身に付けることが出来るからだ。
失敗のことを考えているときっと時代の流れに取り残されてしまう。
そうであるならば、まずは動いてみる。
そこから得られたものは次に生かせる。
それの繰り返しで、自分のものになって、ビジネスでもうまくいく。
「マーケット感覚」が自分自身の成長にもつながるとこの本を読んで感じた。
司法書士業界も市場化の流れに巻き込まれる?
この本では弁護士のことが書かれていた。
市場感覚で見ると、仕事は増えているわけでもない。
しかし、弁護士は増えていく一方。当然余ってくる。
司法書士はどうかというと・・・
そもそも司法書士の場合、何の仕事をしているか、イメージ付かない。
不動産登記や商業登記といっても、普段お世話になる機会は多くない。
となると、将来どうなるのか。
これから司法書士としてどう生きていくのか、マーケット感覚を身につけておけば方向性を示すことが出来ると感じた。
個人的には、資格の枠にとらわれない生き方をしないといけないと思うのだが・・・
まとめ
「マーケティング」、とっつきにくいイメージがあるかもしれない。
まずは身近な問題に置き換えながらやってみるのが、一番手っ取り早い。
そのための入門書といえるのが「マーケット感覚をみにつけよう」である。
読みながら、自分の今の状況に置き換えていけば、時間はかかるかもしれないが「マーケット感覚」を身につけれると思われる。
この本は自分の行動の方向性も見えて、一石二鳥の部分はある。
著者独自の考えもあるので、納得行かない部分もあるかもしれない。
ただ、自分からやらなければ何も変わらない。
自分から勉強して、実践していきたい。
そう思うのであれば、この本を読むことをオススメする。
あと、合わせてこの本も読んだほうがいいのかと感じた。
この本を読んで、また「マーケット感覚を身につけよう」を読みなおそうと思った。
自分のアタマで考えよう
ちきりん ダイヤモンド社 2011-10-28
|
今回もご覧いただきありがとうございました。
感想を聞かせていただけるとありがたいです。
マーケット感覚を身につけよう—「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法
ちきりん ダイヤモンド社 2015-02-20
|