東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。
目次
はじめに
2018年10月31日。
11月がスタート。
今月も1カ月100ブログ記事にチャレンジします。
さて、この司法書士試験の最終合格発表がありました。
いろいろ書きたいことがありますが、今回は概略にとどめておきます。
そしてランチは大好きな麻婆豆腐を。
2018年11月1日のライフログ
タロットの結果は・・・
ライフログ恒例、「OSHO ZEN TAROT」のタロットカードを引きました。
「今日はどんな一日でいたいか?」合わせて「今月どんな月でいたいか?」で引いてみました。
引いたカードは「TRUST」
「信頼」という意味。
司法書士や行政書士業務は信頼のもとに成り立っています。
登記は答えが見えていますが、ゴールまでのプロセスをいかに依頼者に寄り添いながらやっていくか、そこが大事だと思っています。
特に最初のとっかかりでどこに相談したらいいのかわからない方も多い。
そういう方のために司法書士や行政書士がどんなことをしているのか、情報発信していくことも、依頼者との「信頼」への第一歩だと思っています。
ニチユー
売り上げランキング : 1404
|
司法書士試験の最終合格発表 合格率は上がっていますが・・・
7月の筆記試験、10月の口述試験と一連の司法書士試験が終わり、ついに最終合格発表がありました。
最終合格者は621名、平均年齢は約38歳とやっぱり高いのが気になります。
対受験者数から見た合格率は4.3%とこちらはどんどん上昇傾向。
先程も書きましたが、やはり司法書士ってどんなことをするのか興味を持ってもらわないと受験者数も減ってくると思うのです。
合格しても、最近は司法書士として独立開業している人も減っています。
世の中が安定志向になっているのも要因と言えるでしょう。
そうはいっても、大企業でも一生安泰とは言えない時代、何か武器があるだけでも差別化を図れるのです。
なので、司法書士の魅力をもっと伝えるとともに、どんどん司法書士試験にチャレンジしてほしいと個人的には思っています。
ランチは美味しい麻婆豆腐を堪能!
仕事で春日にいったついでに中華ランチ。
白山通り沿いの雑居ビル4階にある「川国志」という店で麻婆豆腐をいただきました。
麻婆豆腐は私が好きな中華料理の一つ。
あなたは麻婆豆腐は好きですか?
さて、「川国志」の麻婆豆腐は小辛・中辛・大辛の3種類選択できて、今回は中辛を選択。
山椒の痺れというより唐辛子の辛さが際立つ麻婆豆腐。
肉味噌のコクもしっかりしていて美味しかったです。
ちなみに、一品料理とデザートがついて800円。
量的にもちょうどいいくらいでした。
まとめ
この日の気付きは
- 司法書士・行政書士として信頼されるためにもどんどん情報発信していく
- もっと司法書士の仕事をアピールする必要性を痛感
- 美味しい麻婆豆腐を食べることができて満足!
今回は
『2018年度司法書士試験合格発表 ランチは大好きな麻婆豆腐を堪能! 2018.11.1のライフログ』
に関する内容でした。