士業仲間との大人の遠足合宿 この日のメインは白州蒸溜所見学 2018.10.13のライフログ

東京都江戸川区葛西駅前
会社設立などの企業法務・相続専門
司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。

はじめに

2018年10月13日。

ちょっと旅行にいってきます。
ということで、士業仲間との1泊2日の旅行にいってきます。

今回のメインは・・・

そんな一日のライフログを紹介します。

2018年10月13日のライフログ

タロットの結果は・・・

「今日はどんな一日でいたいか?」
「どんな旅行になるか?」
で引いてみました。

この日、引いたカードは
「SORROW」

「嘆き」
またまた意味深なカードの気が・・・。

あるがままの現在の状況を受け入れること。それが成長への糧となるのではと・・・

そんなふうに感じました。

by カエレバ

 

新宿駅から特急あずさで出発!

今回の目的場所は「白州蒸溜所」
その最寄駅小淵沢駅まで特急あずさで移動。

その前に新宿駅で全車両2階建車両も撮影。

白州蒸溜所へ到着!

新宿駅から約2時間。
小淵沢駅に到着、若干涼しく感じます。

そしてバスで白州蒸溜所へ移動。
やっと現地へ到着。

森の中にある白州蒸溜所。
空気が美味しい!

詳しいことは別途ブログで紹介します。

白州蒸溜所で試飲とハイボール作成を体験!

早速白州蒸溜所の場内へ。
今回見学ツアーは満杯だったため、無料で回れるところを中心に見学。

ウイスキーの歴史を学ぶことができます。

そして、ランチも場内のレストランへ。
鶏肉のソテーをいただきました。
鶏皮がパリパリで中が絶妙の火加減。

美味しくいただきました。

そしてウイスキーの試飲。
白州のウイスキーと18年ものを飲み比べ。

18年ものはかどがとれているというかまろやかで香りも芳醇。

深い味わいでした。

そして、ハイボールを美味しく作る体験セミナーに参加。

ハイボールってこんなに美味しくできるのかと思わず感動してしまいました。

まとめ

10月13日の気づきは

  • 新宿駅で珍しくオール2階建車両を見ることができた
  • ウイスキーの飲み比べ、年代物だと味わいも違ってくる
  • 美味しいハイボールの作り方がわかった。自宅でもやってみたくなった

今回は
『士業仲間との大人の遠足合宿 この日のメインは白州蒸溜所見学 2018.10.13のライフログ』
に関する内容でした。

2018年10月12日に更新したブログはこちら!

2018年10月11日のライフログはこちら!

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告