東京メトロ東西線 葛西・西葛西に専門学校が多いのはなぜか?

東京都江戸川区葛西駅前
会社設立などの企業法務・相続専門
司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。


はじめに

中野と西船橋を結ぶ東京メトロ東西線。
西側の早稲田・高田馬場界隈は学生街と
して有名です。


東京の東側江戸川区にも実は学生街が
あります。


そこは葛西・西葛西地域。
なぜか専門学校が多いのです。

東京メトロ東西線 葛西・西葛西に専門学校が多いのはなぜか?


葛西・西葛西は立地条件がいい?

どうしても都内、特に山手線の内側は
土地が高く、専門学校を設立することは
難しい。


昔からある専門学校であれば都心でも
出来ますが、新規の専門学校だとなかなか
都心では設立は厳しいでしょう。


都内からも通学しやすい、そして家賃等も
安いということになると、都心の東側が
狙い目。


ということで、葛西や西葛西地域に専門
学校が多いだろうと思っています。


葛西・西葛西地域は若い世代の家族が
多く住んでいて、人口増加地域。


住宅街に専門学校も存在する・・・
葛西・西葛西地域はある意味面白い街と
いえるのです。


そんな場所に私の司法書士・行政書士
事務所があります。


葛西・西葛西 ユニークな専門学校が多い

葛西・西葛西地域に専門学校はいくつ
あるのか調べてみました。


一つの専門学校で校舎が複数ある専門学校
がありますが、10以上存在します。
本当に多いです。


内容も様々、ざっと挙げてみると

  • 医薬などのメディカル系
  • スポーツ系
  • 声優・映画・俳優などの芸能系
  • お菓子系
  • 動物系
  • 美容系

狭い地域にこんなに多種多様の専門学校が
揃っているのは都内で珍しいです。
しかもユニークな学校も多い!


ただ、この地域の専門学校は、
少子高齢化が進む中で、生徒をどのように
確保していくのか問題になるでしょう。


ほとんどの子どもが大学に行く世の中で
専門学校はどう生き残っていくのか、
葛西・西葛西地域の専門学校の経営具合で
分かる気がします。


かと言って、大学も潰れていく時代に
なっていますが・・・


専門学校向けの事業をしたいなら葛西地域がオススメ!

もし、あなたが専門学校や学生・講師を
相手に事業を展開したいのであれば、
本店所在地を葛西・西葛西に置くことを
オススメします。


事務所家賃もそんなに高くないし、都心に
出るのも東京メトロ東西線があるので
一本で出ていけます。


意外と葛西・西葛西地域は便利なのです!

まとめ

司法書士・行政書士事務所を開業して
10年が経過します。


ふと葛西・西葛西地域をみて、専門学校が
こんなにあると思ったのでブログで書いて
みました。


これからもこの地域に専門学校は増えて
いくのか、廃れていくのか注目して
いきます。


今回は
『東京メトロ東西線 葛西・西葛西に
専門学校が多いのはなぜか?』

に関する内容でした。


参考書籍

沿線格差 首都圏鉄道路線の知られざる通信簿 (SB新書)

首都圏鉄道路線研究会 SBクリエイティブ 2016-08-06
売り上げランキング : 32542

by ヨメレバ
駅格差 首都圏鉄道駅の知られざる通信簿 (SB新書)

首都圏鉄道路線研究会 SBクリエイティブ 2017-05-08
売り上げランキング : 17031

by ヨメレバ

日々の自分の気づきをメルマガで紹介!
司法書士行政書士きりがやの人生楽しく!
~徒然なるままに・・・
メルマガ登録はこちらから!

 

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須
 

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告