★私のブログ「きりログ」とは?
前にも同じことを書きましたが 御容赦ください。
私のブログは、仕事のことだけでなく、
自分の趣味や時事ネタ、ダイエットやグルメ など、
多岐にわたって書いています。
「幕の内弁当」型ブログです。
私のブログ
もあわせてご覧ください。
なぜ、そうしているのか?
自分がどのような行動をしているのか、
書いたときどう思っていたのか、
記録に残しておきたい。
そうなると、「一点豪華弁当」型ブログよりも
「幕の内弁当」型ブログのほうが あっているのかと。
ブログは、人それぞれの個性があるので、
読んでもらう方に自分の素や情報が
提供できれば、いいと思うのですが、
如何でしょうか?
★読み手のことを考える
読んでくださっている方が
このブログ読んでためになるとか
個性が出ていいというようなブログに していくことが
大事だと思います。
自分目線ではなく、読み手目線。
誰をターゲットにするか決めて書くことが
重要だと思うのです。
これを感じたのは先日紹介した本
『伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける
87の法則』
私が書いたブログ
でも書かれていますので、あわせてご覧ください。
やはり、読み手のことを考えてブログを
書いていくのが大事ですよね。
あなたはどう感じますか?
★どんなブログだったら読みたい?
あなたは、どのようなブログだったら読みたい
と思いますか?
やはり、書く方独特の目線で書かれたもの
そして相手想いで、相手に内容がきちんと
伝わる ものが読まれるブログではないでしょうか?
よくブログが書けないというのも耳にします。
でも、日々の生活の中で、
これターゲットを この人にして書いてみよう。
日々アンテナを巡らせていれば、
きっと個性が出るブログになるのでは ないでしょうか。
「自分目線でなく相手目線で」
ブログを書く上で大事ではないかと思いますが
いかがですか?
※ブログに関する本はこちら