東京都江戸川区葛西駅前 会社設立などの企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。
目次
はじめに
2018年10月29日。
ブログの投稿をどう読んでもらえるか?
何かで差別化できないか?
極端な話、ブログですこしでも収入の足しにならないか?
今回のウエブ心理塾を受講して、自分なりの答えを発見したので、それをシェアします。
2018年10月30日のライフログ
タロットの結果は・・・
「今日はどんな一日でいたいか?」
で引いてみました。
今回引いたカードは「CONTROL」
以前も引いたことがあるカード。
楽な気持ちで何事にも取り組んだほうがいいことを感じました。
「情報発信ロケットスタートセミナー」での参加目的は?
自分もWordPressで自分ドメインで運営し始めて数年が経ちます。
ほぼ毎日更新してきて、多くの方にこのブログをお読みいただいています。
私の場合は個人事業主であり、士業であるため、他の人と差別化を図る必要がある。
なので、プライベートもどんどん投稿して顔が見える司法書士・行政書士をアピールしたい。
そういう気持ちも今もこのブログの運営の柱としてます。
実際にブログを運営していて、これがきっかけで、会社法改正に関するセミナーDVDを発売できたり、講師の仕事を受けたりとメリットがありました。
また、意外なことに同業の方がこのブログを多くお読みいただいていることにも正直驚いています。
私より会社法や商業登記について立派なブログを書いている方も多いのに。
さて、ここで気づいたのは、毎月のPV数がまだ3~4万程度で動いていない。
これは何か原因があるのではと思い、今回のセミナーに参加しました。
「情報発信ロケットスタートセミナー」での気づきは?
このブログは、仕事のこともさることながら、プライベートのことも書いています。
なので、初めてこのブログを見た方にはどんな人なのかおぼろげにしか見えていないのではないかとこのセミナーを受けて思いました。
つまり、ブログに対する私が光ありたいというビジョンが足りなかったのです。
今回、セミナーでワークの時間があり、取り組んでみることに。
そこででてきたキーワードを組み合わせて考えたところ、以下のことを中心とするブログにしていこうと思いました。
- 会社設立や副業など、これから起業する方に役に立つスタートアップブログにする
- 小さな会社の経営者は法務、とりわけコンプライアンス(法令遵守)に興味が少ないので、小さな会社の企業法務の話題を書く
- たまには鉄道やグルメなど、自分のプライベートのことも
最終的にはこれから起業する方にすこしでも役に立つような内容のブログを作り上げていくことに決めました。
今まで書いてきた内容をさらにパワーアップできるものにしていければと考えています。
あとはタロットの結果ではありませんが、楽しくブログを書き続けられればいいかなぁと・・・
まとめ
10月30日の気づきは
- 起業する方、すでにコンパクトビジネスをしている方向けに、すこしでも役に経つ企業法務の情報を提供していく
- 中小企業の経営者がコンプライアンスにすこしでも感心を持ってもらえるような内容のブログにする
- たまには自分のプライベートのこともブログで書いていく
今回は
『ブログのブランド軸をどう構築させるか 「ロケットスタートアップセミナーを受講して 2018.10.30のライフログ』
に関する内容でした。
参考書籍
学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)
樺沢紫苑 サンクチュアリ出版 2018-08-03
|