会社設立手続 依頼する専門家は司法書士が最適な理由は?

会社設立費用ってどのくらい?

東京都江戸川区葛西駅前 ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・相続専門 資格試験アドバイザー 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。

はじめに

ひとり株式会社を設立しようと思っています。
身近に専門家がいないのでイチから説明してほしいのですが、どの専門家に依頼したらいいですか?

最近、会社設立について、誰に依頼したらいいのかという相談を受けます。

会社設立について登記手続きまで関与できるのは「司法書士」です。

今回は「会社設立は司法書士に」というテーマで書きます。

会社設立手続 依頼する専門家は司法書士が最適な理由は?

司法書士は商業登記の専門家

会社設立は設立段階で定款を作成して、公証人の認証を受けて(合同会社を除く)、法務局に登記を申請することによって会社設立ができます。

一通りの手続きを自分でやれなくはないですが、色々動かないと行けなかったり、調べないといけないので面倒。

そこで専門家に依頼したほうがあなたの時間と労力を他のことに向けることができます。

ところで「会社設立」についてはどの専門家に依頼したらいいかが問題となります。

定款認証から登記申請まで一通りの手続きができるのは「司法書士」です。

司法書士は商業登記の専門家で、会社設立後も役員変更や募集株式の発行など、商業登記のことについては専門家です。

なぜ行政書士に会社設立を依頼すると面倒なのか?

似たような士業に「行政書士」があります。

行政書士は権利義務に関する文書を作成する専門家で他士業で違反でなければ行政書士で対応することは可能です。

行政書士は会社設立のとき、定款作成及び公証人への定款認証まではあなたに代わって対応することは可能です。

しかし、登記手続きになると、行政書士は対応することはできません。

なので、別途行政書士から司法書士を紹介してもらい対応することになります。

そうであるならば、最初から司法書士に依頼したほうが、定款作成から会社設立まで同じ軸でできるのでいいです。

定款の企業理念の思いから設立までエスコートできるのはなにかと便利です。

設立後も法務面で相談することが可能なので、ぜひ会社設立は司法書士に依頼してください。

まとめ

会社設立は登記も含めて司法書士に依頼するといいですね。

はい、設立時も設立後も会社のサポートに徹することができる専門家は司法書士です!

今回は
『会社設立手続 依頼する専門家は司法書士が最適な理由は?』
に関する内容でした。

YouTubeのチャンネルはこちら(チャンネル登録よろしくお願いします)

あわせて読みたい

会社設立に関するブログはこちらから

参考書籍

株式会社のつくり方と運営 ’21~’22年版

小谷 羊太/板倉 はるみ 成美堂出版 2021年07月20日頃
売り上げランキング :
by ヨメレバ

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告