西武豊島線に乗ってきた!としまえんが閉園になり今後はどうなるのか?

西武豊島線に乗ってきた!としまえんが閉園になり今後はどうなるのか?

ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・相続専門 鉄道大好き司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。

はじめに

本来はnote鉄道日記マガジンに書くネタですが、今回は動画撮影もしたので、こちらに書きます。

今回は久しぶりに乗る路線。

小さいときに「としまえん」に行くときに乗っていた西武豊島線。

何十年ぶりに乗ってきました!

西武豊島線に乗ってきた!としまえんが閉園になり今後はどうなるのか?

西武豊島線とは?

西武豊島線は練馬と豊島園を結ぶ、全長1キロほどの路線。

単線のため、行違いはできません。

日中は池袋~豊島園で運転され、始発は練馬発で最終は練馬行で運転されています。

日中の豊島園発着の電車は練馬で、西武有楽町線からくる電車に接続します。

なので、池袋から中村橋以西の各駅停車しか止まらない駅も練馬で乗り換えることで本数を確保しています。

▲豊島園行の電車

久々に豊島園駅に降り立った!

豊島園駅は1面2線の駅で、としまえんに向かう乗降客が多かったためか、幅が広め。

▲幅が広めの豊島園駅

ただし、車両は8両編成しか入れず、10両固定車両(40000系など)は入線しません。

▲8両編成が限界のホーム

改札は1箇所
池袋から一番うしろに乗ると、改札口まで結構歩かないといけません。

まぁ、乗るときに先頭まで行かないといけないので、どっちもどっちですが…

▲豊島園駅外観

駅前はカフェや居酒屋もあり、随分変わった印象を受けました。

なお、都営大江戸線の豊島園駅は少し離れたところにあります。

特に乗換駅には指定されていません。

としまえんの前まで行ってみた

せっかくなので、豊島園駅で降りて、としまえん方向へ。

私が訪れたのは、閉園して最初の土曜日。

門には、閉園のお知らせもありました。

▲門には閉園のお知らせが

しかし、すでに閉園になっていますが、オリジナルグッズの販売が行われていたため、少しだけ園内に入ることができました。

なので、入場門付近を撮影。

▲ゲート入口と空

小さいときはここから園内に入ったのかと思うとなんだか懐かしい気がします。

ただいかんせん小さい時なので、ほとんど覚えていないのが実情です。

▲豊島園駅ホームにはこんなものが!
▲駅には閉園の看板も

まとめ

としまえんが閉園するまえから西武豊島線は廃止になるのではないかと言われていましたが、当分は沿線住民の足として残りそうですね。

都営大江戸線しかないと池袋に行く際、練馬で乗り換えて、結構面倒なので、

駅長の「としまえん閉園にあたり」という言葉がなんとも印象に残りました。

3年後また、豊島園駅は賑わいを見せるのでしょうか?

▲としまえん閉園にあたり駅長の言葉

今回は
『西武豊島線に乗ってきた!としまえんが閉園になり今後はどうなるのか?』
に関する内容でした。

あわせて読みたい

鉄道日記ブログはこちらから

プラレール S-19 西武鉄道001系Laview(ラビュー)
by カエレバ

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告