目次
SNS、見ている人は見ています。
先日、ある方から
「Facebook投稿見ていますよ!」
といわれました。
自分としては、色々な方に見られていて
嬉しいのです。
ただ、ある日の投稿では反省しなければ
ならないものも・・・
最近では、大きな事故が起きた時に
新聞記事やテレビで亡くなった方の
SNS投稿を利用した件で議論がおきて
います。
SNSをどう使うかが課題になりそうです。
使い方次第でプラスになったりマイナスになったり・・・
ブログやFacebook等で情報発信するとき、
この内容流して大丈夫だろうか・・・
自分が第三者の立場になった時に、
ちょっとまずい内容になっているときは
流さないようにしています。
あとは極力ネガティブな投稿はしない
ということを心がけています。
結局は自分に跳ね返ってしまう
そんな気がします。
ただ、自分色は出していくことは
大事ではないかと思います。
基準は
「公に出しても平気かどうか」
あとは自分の経験等で判断するしか
ないと思います。
SNSは使い方次第でプラスになったり
マイナスになったりしますね。
Facebookをもっと質重視にしよう!
私のFacebookは趣味のこと、ランチ、
料理など様々なことを書いています。
まずは自分をさらけ出すことが
いいのかと。
今年については、投稿の質を高めて
いきたいと考えています。
見ていて、楽しめる投稿、
共感できる投稿その他諸々・・・
最近のFacebookはテクニック論もあり、
それで疲れている方も多々います。
使われるのではなく、上手に使う
自分の意思で楽しくやればいいのでは
ないか・・・
そのように思うのです。
まとめ
SNSは使い方によっては、いい効果を
もたらすことがあります。
自分自身が周りの方々に配慮しながら
楽しく使えば、面白くなるのでは
ないでしょうか。
先日参加したセミナーで思ったことを
書いてみました。