相続にアレルギー?大丈夫!今日からできる3つの対策を江戸川区の司法書士・行政書士が教えます!

こんにちは、東京都江戸川区船堀に事務所を構える司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。

はじめに 

「相続」って、なんか難しそうだし、自分には関係ないと思っていませんか?

でも、実は相続は誰にでも起こりうる人生の大きなイベントです。

早いうちから対策をしておくことで、トラブルを回避し、スムーズに財産を承継できるようになります。

今回は、相続にアレルギーのある方でも、気軽に始められる対策を3つ紹介します。

最後までぜひ御覧ください。

相続の準備、まずは「情報収集」から始めよう!

「相続って、何をすればいいの?」「何を準備すればいいの?」と、漠然としている人も多いのではないでしょうか。

まずは、自分の家族構成や財産、借金の状況などを把握することから始めましょう。

大切なのは、「誰に」「何を」「どのように」相続させるのか、明確に意識することです。

「家族に迷惑をかけたくない」「争いを避けたい」という気持ちがあれば、積極的に情報収集を行い、家族と話し合うことが大切です。

そのときに、活用できるのが「エンディングノート」。

プラス財産、マイナス財産、保険や家族に伝えたいことなど書くことができるので、「情報収集」の観点からぴったりです。

相続で揉めないための「遺言書」作成

「遺言書なんて、まだ早いよ」と思う人もいるかもしれません。

しかし、遺言書は、ご自身の意思を明確に伝えるための重要なツールです。

遺言書があれば、自分の思い通りに財産を分配できるだけでなく、相続手続きをスムーズに行うことができます。

「遺言書って難しそう」と感じませんか?

自筆証書遺言であれば、すぐにでも始められ、ハードルも低いです、

今は書店で「遺言書キット」とかも発売されているので、利用する価値もあるでしょう。

遺言書を作成するに際しては専門家に相談し、自分に合った方法で遺言書を作成しましょう。

遺言書がないので、相続開始したら相続手続きが煩雑になったという事例を最近は多くみます。

相続対策は「専門家」に相談するのが一番!

相続に関する知識は、日々変化しています。

「自分で調べてもよくわからない」「専門家に相談したいけど、どこに行けばいいの?」という方は、司法書士や行政書士などの専門家に相談することをおすすめします。

専門家は、あなたの状況に合わせて、最適なアドバイスやサポートをしてくれます。

「相談するのも恥ずかしい」と思うかもしれませんが、専門家は相談者の秘密を守る義務がありますので、安心して相談できます。

まとめ

相続対策は、早ければ早いほど良いものです。

「まだ先の話」と、先延ばしにせず、今日からできることから始めてみましょう。

この記事が、あなたの相続対策の第一歩になり、お役に立てば幸いです。

当事務所のウェブサイトをチェック

今回は
『相続にアレルギー?大丈夫!今日からできる3つの対策を江戸川区の司法書士・行政書士が教えます!』
に関する内容でした。

あわせて読みたい

相続に関するブログはこちら

参考書籍

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告