『マンガでわかる 「神・時間術」ヒーローお姉さん、最強の時間操作スキルで働き方を改革します!!』by樺沢紫苑 時間術を会得したい人は読むべき本 資格試験受験生は必須の本

東京都江戸川区葛西駅前 ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・相続専門 資格試験アドバイザー 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。

はじめに

今回紹介する本は、2017年に発売された『脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術』(大和書房)(以下『神・時間術』と表記します。)の漫画版。

樺沢先生の『神・時間術』を読んで、「時間」の使い方が変わったという方も多いです。

自分も読んで、時間の使い方を読ませていただき、非常に参考になりました。

今回は、改めてマンガ版の「マンガでわかる 「神・時間術」ヒーローお姉さん、最強の時間操作スキルで働き方を改革します!!」を読んでの気付きやToDoを紹介します。

あわせて、資格試験受験生になぜ読んでもらいたいのかも書きました。

この本を読んでの自分の気付き

私自身、『神・時間術』は樺沢先生の著書の中でも好きな本の一つです。

朝散歩で気分をスッキリさせて、その日一日を充実させることができました。

さらに、朝の脳のゴールデンタイムを活用することで、一日を効率よくすすめることができることをこの本から学びました。

また、『神・時間術』から、朝の時間がいかに大事かを知ることができました。

私の著書「資格合格逆算メソッド」でも参考にしました。

今回、『マンガでわかる 「神・時間術」ヒーローお姉さん、最強の時間操作スキルで働き方を改革します!!』を読んで、改めて、効率よく作業するにはどうすればいいのかを知ることができました。

新たな気付きとして、今回響いたところは、第6章。

もっと自分の「好きな」ことをするために時間を上手く活用していかないといけないと強く感じました。

最近、自分時間を持ててもなんだかスッキリしないことが多いと感じていたので、妙に腑に落ちました。

響いた箇所は以下のところです。

仕事が終わったアフター5や休日、時間術で得られた貴重な「自由時間」は、「自己投資」「能動的娯楽」「楽しむ」の3つのために使うべきです。

195ページより抜粋

最近「仕事」のことが気になり、なかなか「楽しむ」ことにフォーカスできていなかった自分に反省。

この本の「仕事術」をToDoとして活用して、「自由時間」をもっと増やしていこうと思いました。

それで人生が豊かになっていけば幸せになりそうです。

この本を読んで試してみたいToDo

まずは時間術を上手く活用すること。

その上で、仕事中の軽めの運動を取り入れていきます。

運動すると疲れてしまうという感じを受けてしまいます。

しかし、適度なリフレッシュが脳の働きを活発化させて、仕事の集中力を回復させる働きがあるとのこと。

正直昼過ぎてからの集中力に自分は課題がありました。

運動することで集中力をアップできれば、仕事の効率化も図ることができると。

これはひとり事務所の私でも取りかかりやすいと感じました。

次に取り入れたいものは直感仕事術

私の仕事は、調べることが多かったり、ややこしい案件もあります。

案件によってはある程度の方向性を示すことも必要です。

なので、直感的に仕事をすることで、案件が上手く進みそうな気がしました。

あわせて、締切時間を決めて行えば、より効率的に仕事ができるとも感じました。

なので、「直感仕事術」はぜひ取り入れていきます。

「仕事術」を上手く活用できれば、「時間」の余暇もでき、「自由時間」を増やしていける。

さらに、「自由時間」が増えれば「自己投資」にあてられる。

それで人生を豊かにできると思い、これを取り入れたく思いました。

著者の樺沢先生も時間術を活用して、成功をおさめているので、この本の時間術には説得力があります。

実際に体験しているからこそ、この本が生まれたといっていいでしょう。

なぜ資格試験受験生にオススメしたいのか?

先日、「資格合格逆算メソッド」を私が発刊しました。

その時に「神・時間術」を参考にさせていただきました。

自分も仕事をしながら司法書士試験を目指していました。

その時に取り入れていたのが、朝の時間の勉強。

この本でも、朝は「脳のゴールデンタイム」と言われ、一番脳が活発に動くとのこと。

この時間の勉強は、夜に勉強するよりも数倍の効果が得られます。

むしろ、資格試験受験生の方は、朝起きてから出勤するまでの時間を勉強時間にあてていただきたいのです。

適度な休憩が勉強を効率化させるのに良いです。

いくら勉強時間を多く確保できても、効率よくやらないとかえって時間のムダになってしまいます。

「脳の仕組み」を資格試験の勉強に当てはめていけば、時間を有効に活用できます。

さらに「仕事術」で自由時間が増えれば、資格試験の勉強時間を確保できます。

社会人受験生で時間がとにかくないという方に、このマンガ版「神・時間術」を読んで、実践していただきたいです。

『マンガでわかる 「神・時間術」ヒーローお姉さん、最強の時間操作スキルで働き方を改革します!!』この本の構成

最後にこの本の構成を書きます。

この本は6章構成で、それぞれにマンガと解説で構成されています。

マンガは会社の一コマを描いていて、普段の会社でありえる光景を、ヒーロがどんどん悪と戦っていく姿に爽快感があります。

解説ではマンガの出来事をもとに、樺沢先生が分かりやすく解説しています。

一般のサラリーマンの方だけではなく、中学生でも分かりやすく書かれているので、読みやすい本となっています。

『神・時間術』を読んだことがある方はマンガ版でも読みやすいのではないでしょうか?

まとめ

今回は、自分の立場から『マンガでわかる 「神・時間術」ヒーローお姉さん、最強の時間操作スキルで働き方を改革します!!』を書きました。

仕事を充実させて自由時間を多く作りたいビジネスマンや資格試験受験には必読書です。

マンガで書かれているので読みやすいですし、更にマンガ版を読んだあとに「神・時間術」を読んで実践すれば、効果はアップできます。

この感想を読んで、少しでもお役に立てば幸いです。

今回は
『『マンガでわかる 「神・時間術」ヒーローお姉さん、最強の時間操作スキルで働き方を改革します!!』by樺沢紫苑 時間術を会得したい人は読むべき本 資格試験受験生は必須の本』
に関する内容でした。

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告