会社設立本やダウンロードできる定款の雛形には要注意です!【会社設立アドバイザーの3分以内で読めるワンポイント】

「個人事業主から法人化へのサポートをする会社設立アドバイザー」

東京都江戸川区葛西駅前
司法書士・行政書士桐ケ谷淳一です。

a0002_011007

会社設立本やダウンロードできる定款の雛形には要注意です!

「会社設立に関する本やインターネットからテンプレートに入力さえすれば定款は簡単にできるので便利ですね。」

起業家の皆様にとっては売上を上げることが第一。

会社設立に関する準備はシンプルに手間かけず行いたいですよね。

しかし、注意していただかなければならないこと。

それが「定款」なのです。


一般に売られている会社設立本の定款を雛形にしない

仕事で本屋にいき、「会社設立」の本を仕事柄よく見ます。

司法書士・行政書士・税理士など、さまざまな士業が会社設立に関する本を出版しています。


多くの本で定款の雛形を載せていますが、正直使えるのはほとんどありません。

雛形通りで定款を作成すると、後々会社経営上問題になるケースもあります。


定款は、会社の事情に合わせて、変えていかなければならないもの

参考書籍でも紹介しますが、実は会社によって定款の中身が違っていて当然なのです。


まとめ

会社設立行為自体に時間をかけたくない。

そういう起業家は多いです。

ここは、司法書士を活用して欲しいのです。

報酬は高いかもしれませんが、話し合って進めていくほうが、かえって時間と手間が省けます。


ただ、会社設立だけできればいいというのでは、いけません。

定款の中身を吟味し、納得したうえで会社を設立する。

その意識を今後起業する方は意識したほうがいいと思います。


それが、何年後かに差になって現れてくるでしょう。


今回もご覧頂きありがとうございました。
感想を聞かせて頂けると嬉しいです。

下記の本は、定款の条文が多く掲載されています。
会社の実情に合わせないといけないことがわかります。

雛形だけではいけないということを認識して下さい

会社法定款事例集―定款の作成及び認証、定款変更の実務詳解

田村 洋三 日本加除出版 2015-08
売り上げランキング : 57990

by ヨメレバ

 

5つの定款モデルで自由自在 「合同会社」設立・運営のすべて

神﨑 満治郎 中央経済社 2014-08-26
売り上げランキング : 13941

by ヨメレバ

Comments

comments

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告