ほぼ日手帳 来年もこの手帳で決まり!

写真 2014-11-11 5 43 21

来年も自分のお供の手帳!


「ほぼ日手帳」

来年の手帳が文房具店や書店で
出揃っていますね。


皆様はどの手帳にするか決めていますか?


わたしは来年も「ほぼ日手帳」で決まり!

何年も使っていますが、一番手になじむのです!


2つの「ほぼ日手帳」を併用


わたしは「ほぼ日手帳」を2つ併用しています。


一つは通常サイズのもの(写真左側のもの)。


こちらは、自分の目標を書いたり、
好き勝手に書いています。

どんな内容を書いているかって?
それは内緒です(笑)。

こっそり書きますが、
自分が達成したい目標や夢などを
書いています。


来年はこれに「ひとこと日記」でも書こうかなぁ・・・

自分を振り返るのも大事だと思うので。


もう一つはWEEKLY(写真右側のもの)

これを使って2シーズン経ちますが、
本当に使いやすい。


仕事でも、プライベートでも持ち運びは楽。

コンパクトでありながら、
意外と書くことができるので、
アイデアを書くにもぴったり。


本当にわたしのビジネスの頼れる
パートナー手帳です。


仕事の手帳ってないの?


「司法書士の手帳はないの?」

実は司法書士手帳はあるんです。


司法書士手帳には司法書士業務に関することが
ぎっしり書いてあります。


当然、仕事で使うときには重宝します。


ただ、今年はカバンの中に入れておかず、
ずっと事務所の机の上に置きっぱなしでした。


結構実務で使うときがあったので・・・


司法書士との会議の打ち合わせで
次回日程を確認するとき、
ほとんどの同業が出すのは司法書士手帳(笑)。


他の手帳を出すのはむしろ少数派。
その一人が私です(笑)

 

まとめ


新しい手帳を手に取るとなんだか
ワクワクしませんか?


来年何が起こるのか、楽しい年になるのか、
私もワクワクします。


それと同時に、今年もわずかだと思うと
なんだかさびしい気もします・・・


手帳は人生の縮図を示す 
そんな気がします。


自分にあった手帳の使い方で、
人生を楽しく過ごしたいですね!


<関連書籍>

ほぼ日手帳公式ガイドブック2017 This is my LIFE.

ほぼ日刊イトイ新聞 マガジンハウス 2016-08-22
売り上げランキング : 3523

by ヨメレバ

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告