目次
小田急ホームページにダイヤ改正後の時刻表が掲載
「小田急線、3月に行われるダイヤ改正で
どこが変わるのですか?」
小田急沿線の方には興味あるでしょう。
鉄道ファン司法書士として、今回は小田急
ダイヤ改正のことを再度書きます。
というのも、小田急のホームページに
ダイヤ改正後の時刻表が掲載されている
からです。
小田急のダイヤ、どこが変わるの?
大きく分けて以下のとおりです。
・特急ロマンスカーの停車駅増加
・千代田線直通電車が増える
・区間準急の廃止
時刻表を見て思ったのが、
新宿発の日中のダイヤが分かりやすく
なったこと。
つまり、快速急行と急行・各駅停車の
発車時刻が統一され、分かりやすくなった
こと。
ただ、急行停車駅の経堂・成城学園前・
登戸・向ヶ丘遊園に乗り換え無しで
いける電車は、1時間あたり1本減少し、
ちょっと不便になったこと。
一度乗り換えとなるとちょっと面倒ですね。
ただ、分かりやすいダイヤになっている
のは好評価ですね。
一抹の不安 千代田線直通運転について中止にあると不便も・・・
最近、千代田線が事故等で、小田急線との
直通運転を中止するケースが多い気が
します。
JRとの乗り入れを優先しているからで
しょうか。
千代田線との直通運転の本数が増えた場合、
障害が起きると影響をおよぼすことになり
ます。
また、今までは、JR常磐線内で障害が起きた場合も
千代田線と小田急線との直通運転
を中止することが多かったですが、
果たしてその辺りは大丈夫でしょうか。
特急ロマンスカーは着席に重きを置いた?
前回のブログでも、特急ロマンスカーは
速さ重視よりも着席拡大を図ったといえ
ます。
「スーパーはこね」は少なくなり、
途中駅に停車させることで、より特急を
利用させようとする意図がうかがえます。
最近の鉄道会社の特急をみると、途中駅に
停車させることで、特急を利用して
もらおうとする傾向がありますね。
少しでも鉄道収入を得たいという気持ちが
出ていますね。
小田急もそれを垣間見ることができます。
移動時間を快適に過ごしたいというニーズ
が多いのかもしれませんね。
まとめ
今回の投稿のまとめです。
小田急線のダイヤ改正について
- 日中のダイヤが分かりやすくなった
- 千代田線との直通運転の増加に対する不安
- 特急ロマンスカー、スピードより快適性を重視
他の関東の私鉄もこの時期にダイヤ改正
をするのが多いので、また詳しいダイヤが
分かり次第検証します。
参考記事
スピード重視よりも〇〇重視?小田急線のダイヤ改正を検証する【司法書士の鉄道日記】 – 司法書士行政書士きりがやブログ(きりログ)
参考ホームページ
お知らせです!
メルマガ始めました。
極力ブログと同じ内容を書かないように
努めています。
つまり、ブログでは書けないことを
メルマガで書いています。
下の登録フォームから是非登録をお願いします。
司法書士・行政書士桐ケ谷淳一の日々を楽しく!メルマガ登録