「陳麻婆豆腐」で屋台式担担麺年間パスポートをゲット!

「陳麻婆豆腐」で屋台式担担麺年間パスポートをゲット!

ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。

はじめに

担担麺好きの私に朗報!

あの麻婆豆腐の美味しい「陳麻婆豆腐」店で太っ腹の企画があるとのことで、早速「赤坂アークヒルズ店」に行ってきました!

「陳麻婆豆腐」で屋台式担担麺年間パスポートをゲット!

早速お目当ての「屋台式担担麺」を注文

私が訪れたときは店内は空いていて、すぐに案内されました。

てっきり、何か定食とともに「屋台式担担麺」を注文しなければならないものと思っていました。

しかし「屋台式担担麺」の注文だけでもいいとのことで、それを注文することに。

さらにパスポートをゲットするためには3回注文しなければならないとのこと。

ただ、いっぺんに3杯注文しても構わないとのことだったので、3杯注文することにしました。

「屋台式担担麺」のお味は?

待つこと数分で「屋台式担担麺」が来ました。

いっぺんに3つ注文したので、結構圧巻!

▲屋台式担担麺3杯を注文

ただ、定食のスープの器に麺が入っているので、比較的量は少なめ。

なので、もう一品欲しいときには丁度いい量です。

▲1皿はそこまで量はありません

さすがに3杯だと量も丁度いいくらいになりますが。

どうやら1度に3杯食べてもパスポートをもらえるようです。

さて、待つこと数分でお目当ての「屋台式担担麺」が来ました。

3つもあるとすごいですね。

早速いただきます。

「屋台式担担麺」は汁なし担担麺です。

うん、まず山椒の痺れが口いっぱいに広がり、痺れと辛さがガツンときます。

本当に3杯食べられるのか不安になりました。

麺は細麺で肉味噌と辛さと痺れがうまく一体化してきました。

▲麺は細麺で痺れも辛さもいい塩梅!

意外とこれは癖になりそうな味。

やはり、汁なし担担麺はこのくらいの痺れと辛さがないといけませんね。

あれよあれよと担担麺を平らげ、3杯完食しました!

3杯食べて1,485円也。
ちょっと高めのランチとなりました。

▲屋台式担担麺3個で1,485円(税込)

年間無料パスポートをゲット!

3杯食べたので、「陳麻婆豆腐」で使える無料パスポートをゲット。

この無料パスポート、陳麻婆豆腐10店舗すべて使えるとのこと。

ただし無料で食べられるのは1日1回のみということ。

まあ、何かの定食とセットで「屋台式担担麺」を食べるのはありかと。

▲年間パスポートをゲット!

まとめ

無料パスポートの配布期間は11月14日から2020年12月13日まで。

意外と期間は短いので、無料パスポートもらいたければ、3杯食べたほうがいいでしょう。

担担麺好きな方はぜひ狙ってみてください。

考えたら、陳麻婆豆腐店、そんな行く機会はないですが、月1回位は行きたいですね。

元とらないと…

今回は
『「陳麻婆豆腐」で屋台式担担麺年間パスポートをゲット!』
に関する内容でした。

あわせて読みたい

最近のグルメ日記ブログはこちら

今回訪れたお店はこちら

関連ランキング:四川料理 | 六本木一丁目駅溜池山王駅神谷町駅

Youtube

無料メルマガ登録

ブログとは違った内容で更新 無料メルマガ登録はこちら!
毎週月曜日に発行中
メルマガ登録フォーム

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須

関連記事はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

司法書士・行政書士 桐ケ谷 淳一

鉄道(乗り鉄・撮り鉄両方)と麻婆豆腐・担々麺をこよなく愛する司法書士・行政書士です。
ひとり会社設立、副業・複業、小さな会社の企業法務の分野を得意としています。
1977年1月 東京生まれ東京育ち
2000年 日本大学法学部法律学科卒業
2004年 司法書士試験合格
2005年 行政書士試験合格
2007年 東京都江戸川区葛西駅前にて司法書士事務所・行政書士事務所を開業
2017年 平成27・28年施行改正会社法・商業登記規則、役員変更登記の注意点(株式会社レガシィから)のCD・DVDを出しました。

広告