東京都江戸川区葛西駅前 ひとり会社設立や小さい会社の企業法務・相続専門 司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一(@kirigayajun)です。
目次
はじめに
2019年4月1日。
元号が「令和」と発表されました。
ところで2019年4月1日の「令和」の元号発表時点で、「令和」という商号を実際に用いた会社はあったのでしょうか。
実は面白いデータがあったので紹介します。
「令和」2019年4月1日に実際使っていた会社はあったのか?
東京商工リサーチが2019年4月1日、新元号「令和」を冠した企業調査を公表しました。
新元号を公表した11時30分時点で「令和」の漢字を冠した企業は1社もありませんでした。
読みが一致するひらがなで「れいわ」を冠する企業は3社、「レイワ」とカタカナで冠する企業は3社会ったとのことです。
4月1日に「令和」と冠した会社が登場!
東京商工リサーチが公表したときは「令和」と漢字で冠した企業はありませんでした。
しかし、新元号発表後早速「令和」と冠した株式会社が登場しました。
商号変更は株主総会の特別決議が必要で、それにあわせて、商号を変える手続をしたものと思われます。
「令和」と登記申請できるのは、新元号発表後のはずで、その日のうちに商業登記を申請しても、4月3日のときにはまだ終わっていないものと思われます。
まさか商号変更登記で却下されるされることはないとは思いますが、素朴な疑問として会社実印はどうするのかと・・・
新元号「令和」が発表されてから印鑑を作ると時間がかかるはずなので、実際は変更前商号の実印で登記申請をし、その後印鑑の登録を変えると思われます。
今後は「令和」を冠した商号が増える?
新元号で気分一新したい会社が「令和」という商号を使う可能性は高いでしょう。
平成時代は商号の仮登記制度があり、権利が保全されていましたが、今はそのような制度がありません。
同じような商号が複数出てしまい、不正競争防止法に巻き込まれないように注意して商号を決めることが大事です。
特に5月7日に会社設立をする予定で「令和」を冠する場合は特に注意です。
まとめ
今後新元号「令和」を使用する会社が増えるでしょう。
似た商号でトラブルに巻き込まれないように、注意してください。
今回は
『「令和」2019年4月1日に実際使っていた会社はあったのか?』
に関する内容でした。
あわせて読みたい
商号変更の手続についてはこちらも合わせて御覧ください。