東京都江戸川区葛西駅前
会社設立などの企業法務・相続専門
司法書士・行政書士の桐ケ谷淳一です。
目次
はじめに
先日、青年司法書士協議会の司法書士
フォーラムの懇親会に参加してきました。
そこには平成29年合格者も参加され、
色々お話を伺うことができました。
自分が合格した平成16年と比較して、
環境が変わっている気がします。
そのあたりも含めて私なりに今年の
司法書士試験を総括してみようと
思います。
あらかじめ、私はどこの予備校にも
属しておらず、全て私見であることを
ご承知ください。
司法書士試験最終合格者発表!十数年前の私が合格したときと比べて・・・
今年の司法書士試験合格者の数は?
申込者数が2万人を割った平成29年度
司法書士試験。
合格者は632名。
合格率が相変わらず4%を下回っている
狭き門です。
口述試験は全員受かるものと思われて
いましたが、なぜか今年3名落ちている
ようです。
当日欠席でもしたのでしょうか?
まだ、相変わらず司法書士試験は狭き門
と言えるでしょう。
ただ、受験者数の減少、合格者数の減少は
司法書士そのものに魅力を感じなくなって
いる方が増えている可能性があります。
昨今AIが普及すると司法書士業務もAIに
取って代わられるとデータ(80%近くAI
でできてしまうようです。)があります。
そこまでしても、難関資格の一つである
司法書士試験を目指さなくてもいいという
流れがあるように感じます。
特に学生は、昨今の就職活動戦線をみると
状況は良くなっているのでなおさら、
資格を取得して開業しようとは思わない
かもしれません。
自分が司法書士試験に合格した十数年前と環境が変わってきた!
ちょうど自分が司法書士試験に合格した
平成16年は、簡裁代理権を取得できる
ようになってすぐの年。
司法書士も簡易裁判所に限定されますが、
裁判が出来るようになり、業務が広がり
つつある年でした。
また、独立志向も高く、ある程度修行
したら、独立開業したいと思っていた方が
多かった気がします。
時代は過払い金返還請求がピークを過ぎ、
登記も誰でもできそうな時代、独立志向が
最近の合格者は薄れている気がします。
登録者数は増えていますが、多くは大手
司法書士法人の決済業務のために司法書士
登録させられる現状があります。
なので、すぐに司法書士登録しても、
廃業する方が増えています。
個人的には司法書士試験に受かったので
あれば独立してバリバリ活躍してほしい
と思っています。
司法書士試験資格予備校も危機感が・・・
一時期は1,000名近く司法書士試験の
合格者が出ていました。
今は600名位となり、受験者数が減少
すれば、日本司法書士会連合会も危機感を
募らせるでしょう。
それより危機感があるのは資格試験予備校。
必死になって受験生を取り込むことに
なるでしょう。
近い将来、資格予備校の司法書士試験の講座を
撤退という時代がくるかもしれません。
現に、大手予備校では講師のリストラ等も
行っているようですし・・・
中には、別予備校に移籍したり、
インターネット配信の予備校を作ったり
しているようですが・・・
まとめ
司法書士試験の合格発表があり、
これから合格者は研修が始まります。
ぜひ「司法書士」として誇りをもって
活動してほしいです!
今回は
『司法書士試験最終合格者発表!
十数年前の私が合格したときと
比べて・・・』
に関する内容でした。
お知らせ
下記内容のDVD・CDが発売されました。
企業法務に携わる先生方にオススメです!
(9月の最新ベストランキング第2位に
なりました!)
平成27・28年施行 改正会社法・商業登記規則 役員変更登記の注意点
日々の自分の気づきをメルマガで紹介!
司法書士行政書士きりがやの人生楽しく!
~徒然なるままに・・・
メルマガ登録はこちらから!